ハッシュタグ
<
#救命胴衣
9件
発見レポに投稿しました
土曜日、イオンモール伊丹でのJALとあそぼう!で、ライフベスト体験をしてきました😆 いつも機内で安全の動画を見てますが、JALさんには毎回安全に快適に目的地に連れて行って頂いているので、ライフベストにはご縁がない状態💦 今回、整理券なしで体験できますよ〜😊の言葉にチャレンジ‼️ 最近までボーイング737に搭載していたライフベストで規定期間を超えて?飛行機から降ろした物らしく、今回のイベントの為に、管理部門に一生懸命頼んで使えることになったそうです。 JALエンジニアリングさんのライフベストを機内で使う場合の説明の後に、CAさんの使い方説明が入り、いざ実践💦炭酸ボンベは小さいですがズッシリと重く、腰に回す紐が上手く回せずモタモタするパンダ💦動画を撮って良いですよ😊のお言葉もあり、順番に紐を引き撮影会(笑) ぷしゅ〜という大きな音に、皆さん目がまん丸‼️ ひゃあ💦わぁ💦の声がアチコチで(笑) その後は飛行機の部品を見学。JALエンジニアリングの整備士さんに、飛行機のお尻に付いているエンジンの消火器の説明を受け、スイッチをオンにさせて貰ったり。写真の車止めは、展示なら新品持って行きぃ‼️と言われたそうで、おニューだとか🤭 パネルの飛行機のお尻は何の飛行機?のパンダの質問に整備士さん二人とtricoメンバーさんで、アレコレ議論したり🤭飛行機の機材話が大好きなパンダは、めちゃ楽しかったです🎶 来年も「JALとあそぼう!」楽しみにしてます😆 #ライフベスト #救命胴衣 #JALとあそぼう! #飛行機部品 #整備士
いいね 行ってみたい 行った
25 コメント
発見レポに投稿しました
2024/09/21 20:28
そして午後のメインは格納庫見学です。まずは入口。滑走路をイメージした廊下。入口の絵はB777。これって・・・福岡の375cafeと同じ。迫力ありました。B777は正面から見ると存在感と迫力を再認識しました。 そして部屋の中には歴代のモデルプレーン、多くの部品と説明、歴代の機材の大きな写真と説明がたくさん並べてありました。じっくり見たら30分以上かかるボリュームです。 今回は質問をすると整備士の方が丁寧に答えてくださいました。そして航空教室では、整備の基礎知識、電気、エンジン、検査とお話がありました。そして内視鏡検査では、1台〇万円の検査で実際に使う内視鏡を使った操作体験もありました。参加していたキッズたちが楽しく操作していました。 そして特別に救命胴衣の装着体験をさせていただきました。(選ばれし3名。)いつもJAC機で見てきたことをいよいよ体験できる機会となりました。実際に頭からかぶって、ベルトも閉めて、赤いプラスチックを引く・・・一瞬で膨らみました。少しひんやりしてきついくらいに膨らんだ救命胴衣。両脇にある2本の二酸化炭素のボンベで一気に膨らむそうです。1度きりの使用なので、気体を抜いてアップサイクルに回すそうです。 もちろん、格納庫見学もすばらしかったです。2つのハンガーを見学しました。B737とB787が整備中。最終確認をしているところでした。成田のハンガーは広くてすっきりしている感じがしました。そしてtakeoffする機材を間近に見ることができました。そしてハンガー内には道場があります。整備士の技を磨くのですが、実際の部品や事例などを学ぶようになっております。実際に実演してくださり、体験もさせていただきました。JALの技術をしっかりと受け継ぐ伝統がある・・・その素晴らしさを感じることができました。 本当はすべて写真で説明したかったのですが・・・残念です。 成田空港の格納庫見学は初めてでしたが、内容がすばらしかったです。 #jaltrico #旅写真 #投稿マスター選手権 #jal #格納庫見学 #ハンガー #JALエンジニアリング #救命胴衣 #内視鏡
いいね 行ってみたい 行った
コメント
JALトークに投稿しました
2023/03/01 20:11
trico4周年イベント 貴重な緊急脱出訓練
格納庫見学、座談会に続いてやって来たのは、訓練モックアップ。ここでCAさんの訓練が行われている場所ですが、今回は脱出訓練を体験することができました。今回は着水して脱出するという設定にて。 「頭下げてー!Head downーー!!」 テレビで訓練の様子がOAされた時に聞いたことがありますが、生で聞くとより緊張感を感じます。その後は救命胴衣を着用して、主翼にある小さな非常口から脱出するというもの。救命胴衣の着用は2度目の体験ですが、マスクや眼鏡を付けていると、途中で引っ掛かって、すぐに着用するのが難しい💦 脱出時・救命胴衣のポイント☝️ 1.救命胴衣は機内で膨らませない! 着水して機内に大量に水が入ってきた場合、救命胴衣を膨らませていると、浮いてしまって脱出が困難に。さらに小さな非常口(B767やB737、A320など)だと脱出ができない!客室乗務員の指示に従って膨らませるようにしましょう。 2.小さな非常口は、足→頭→足の順に。 先程も少し触れましたが、小さな非常口ではすんなり脱出することはまず不可。そこでまずは片足から出て主翼に付く。次に頭を屈みながら外へ。そしてもう片足も出る。これがすんなり行きそうで行かない💦 3.救命胴衣は繋がる! 他人の救命胴衣の紐を繋ぐ事ができるので、それを繋ぐことによって、はぐれない!意外と重要なポイントかもしれません。 非常事態に遭わないのが一番ですが、このような訓練を体験する事は、空旅を好む上で非常に有意義な時間でした。これからも安全で楽しい空旅ができますように… #いっぺ~にふぇーでーびる #tricoイベント #trico4周年 #リアルイベント #訓練モックアップ #脱出訓練 #救命胴衣 #貴重な体験 #推し活 #LOVE赤 #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね! 役にたった 知らなかった
7 コメント
発見レポに投稿しました
2023/02/26 16:49
[2023年3月9日再編集済] この救命胴衣を纏うことはこういう機会がないとまずないであろうと😆。 客室乗務員が大声でヘッドダウーーーーーン!!!ということも訓練以外に言うことはないであろうとは思うけど、これはその万が一のことが発生する可能性が決してゼロではない、そのための訓練。 冷静にそれを手順通りにやることの難しさを楽しい中でも痛感をするという💦 救命胴衣を広げて、首からかける。 まず、どっちが前?それがまずハードルの一つ目。 そして、かけてから、金具を固定する。その金具はどことどこを引っ掛けるのか?レクチャーされてもそれをすんなり実行するのも難しい。私も簡単に固定できたと思ったら、実は違うところにかけていたという。 そして737の非常口のハッチは本当に小さい。 小型機であるので、基本的には主翼の上にある扉から、脚、頭、脚の順に動作する。これも実は難しかったです。 訓練ではこれを染みつくまでやるんだろうとは思いますが、私・・右足からそして頭、よし、最後に左足→→ゴツっ!!と膝を少しぶつけてしまって、痛かった〜〜ってなりました😅。あ、これに関してはダメージありませんでした。 みなさん、冷静に手順通りにできましたか? 私はうまくいきませんでした。 まぁ、本番は試したくありません。 訓練は訓練で済むことを祈ります😅。 でもいい経験をさせてもらいました。 この関連施設に入るだけでも、厳重なセキュリティを通過せねばなりません。tricoネームタグと、そしてビジターパス。往路と帰りのバスの中での簡易爆発物検査。でも警備さん、私をバスの中での検査でスルー仕掛けましたね😆。 〜注意⚠️〜 JTAのビジターパスは投稿不可のため、加工処理しております。 #JTA #うちなーの翼 #救命胴衣 #ヘッドダウーーーーーン #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
6 コメント
JALトークに投稿しました
2022/11/24 20:26
貴重な体験をさせていただきましたぁ〜😆✌️
昨日は イオンモール伊丹 で開催された "JALとあそぼう‼️" イベントに行ってきました😊 空港以外の場所での開催なので、どんな内容なんだろう〜❓ 空港と同じようなイベントかな❓ な〜んて思って行ってみたらビックリ😆😆😆 ライフベスト🦺着用体験をさせていただきました😆✌️ いつも 安全のしおり や機内映像でしか見たことがないのですが実際に体験させていただいて、とっても勉強になりました〜😆👍 たぶん 一生に0度 とは思うのですが😅 緊急事態でライフベスト🦺を着けるってなると焦って着用するまでちょっと時間がかかりそうです😅 まず開け方ですが、写真のように穴に指を入れて、強く引き裂いて開けます‼️ この方法じゃないと引き裂きにくくなっていました‼️ 焦っていたら、ビリビリ破る感じでやってしまいそうですよね😅 この方法だと開けにくいみたいですよ😅 もし機内でライフベスト🦺を膨らましてしまっても安心してください‼️ 空気を入れるノズルの中に弁が付いていて、指で押すと空気が抜けるようになっていました😊 こういう細かい所は、イベントなどで多くの方に体験していただいて知識を付けてもらって、周りの人にも伝えてあげるといいですよね😊 あと、ノズルの隣に付いてあるのは、水に浸かると点滅するLEDだそうです‼️ 次回搭乗された時、安全のしおりをよ〜く見てください‼️ ちゃ〜んと絵に描いてありますよ〜😊 #レッツゴー空港 #JALとあそぼう #イオンモール伊丹 #出張空の市 #ライフベスト #救命胴衣
いいね! 役にたった 知らなかった
27 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる