JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#旭川
142件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2025/03/09 11:31
報告する
【スキー】ピップリターン Day2 この日は残念ながら余り積もりませんでしたが、それでもちょいぱうやコブを堪能してニジマス親子丼を美味しく頂きました。(^_-)-☆ 午後から会議2件があったので早めに宿に戻って仕事をこなして温泉~乾杯クラシック!~スライヴのチョッパー(マッサージャー)でリフレッシュ。 夜は初めて大雪地ビール館に行きました。インバウンドがいなくて平和に美味しく頂けました。お目当ては道産ラムとエゾシカ。どこのお店も普通にジンカンを頼むとオージーかNZのお肉になりますので、それでは北海道にわざわざ来て食べる意味がありません。そのため私は道産食材に拘って食べています。同じ理由で北海道でサーモンは食べません。 ビールは黒岳というスタウトにしました。お味はビールもジンカンも良かったのですが、兎に角割高なお値段設定が難点。ビール+肉2種(各100g)+野菜=3,700円はジンカンとしてはかなり高額です。雰囲気とお味は良かったのですがリピートするかどうかは微妙でした。('◇')ゞ 〆は久しぶりの名人傍。ここはモツ煮とモツ蕎麦が名物です。基本的に地元民しか来ないお店なのですが、この日は何と〇国人が大量に!お陰で蕎麦屋の雰囲気が・・・。食べ始める頃には退店してくれたので助かりました。蕎麦の味や香りって日本人の微妙な感覚でも判らない人が居る位なので味や香りが判ると思えません。 目的はSNSで自慢したいだけだと思いますから、本当に地元民の生活の場に入り込むのは止めて欲しいなと思いました。(/ω\) はてなブログ⇒ https://tamakichi.hatenablog.jp/entry/2025/03/09/111337 1枚目:やっと旭岳が部屋から見えました 2枚目:旭川名物、慣れないと難しいロータリー 3枚目:スキーラックの足は大昔のヤリ板 4枚目:陸自は荷物の管理に注意すべきかと・・・ 5枚目:ニジマス親子丼とニジマスのアラ汁(ゲレ食ですよ!) #旭川 #ロータリー #ぴっぷ #ニジマス #クラシック #コブ #地ビール館 #ジンカン #手打ち蕎麦 #エゾ鹿 #期間限定 #ヘルシー旅 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2025/03/08 11:28
報告する
【スキー】ピップリターン Day1 えー、例によってですねぇ、今回のフライトで今年は全便遅延&欠航記録更新しました。(/ω\) 6か月点検から車を引き取って旭川へ。定宿に無事とうちゃこ。温泉に入って乾杯クラシック!(^^)/の後、お仕事・・・・。('◇')ゞ 夜は久しぶりに炭や旭川本店へ。あちこちの炭やに行きましたが、お肉の質と量は旭川本店がダントツです!予約必須ですし、予約の電話に出て貰えないこともありますので難易度は高いです。 美味しく食べて飲んで定宿へ。温泉に入ってマッタリ・・・とはいかず、再度お仕事でした。(/ω\) はてなブログ⇒ https://tamakichi.hatenablog.jp/entry/2025/03/08/112002 1枚目:ブロッケン現象 2枚目:CTSは吹雪いてました 3枚目:125cc未満はスパイクタイヤ履いてますけど・・・( ゚Д゚) 4枚目:菅公の巨大セーラー服 5枚目:やっぱり炭や旭川本店! #遅延 #ブロッケン現象 #旭川 #炭や #クラシック #菅公 #セーラー服 #塩ホル #温泉 #期間限定 #ヘルシー旅 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
まーく0626
2025/02/12 18:48
報告する
冬季の旭山動物園…入園は15時まで、15時30分閉園。ペンギンの行進は15時から…日本語が聞こえて来ない不思議な空間(インバウンドばかり)😱‼️🐻 今日はホクトとピリカが外に出てて、それぞれ自由に動き回ったり寄り添ったり… ホクトはやっぱりゆめちゃんに似てる(大きなゆめちゃん?)✨ #旅はじめ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #旭山動物園 #旭川
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2025/02/07 21:20
報告する
✨🌼朝のお散歩🚶♀️✨ 昨年の旭川旅の写真です。 10月上旬の寒い朝のお散歩で紫陽花を見つけました。 気温は10度でした。 平和通り買物公園から常磐公園まで歩きました。 石狩川を見て、千鳥ヶ池の周りの鳥を眺めてベンチに座って一休み。 誰もいない上川神社で手を合わせお詣りしました。 旅先ではちょっと早起きしてその土地の風景や空気を楽しんでいます✨ #ヘルシー旅 #LOVE北海道 #旭川 #紫陽花 #常磐公園 #川上神社 #旅エピソード #ふるさと応援隊 #旅写真 #jaltrico
旭川市
北海道旭川市
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
11
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2025/01/07 16:19
報告する
【スキー】新年明けましておめでぱうございます Day1 年明けは昨年度から始めた「おせちフライト」で幕開け。しかも機長は和田さん。座席のフットレストが壊れていたので、隣に移動しても良いようにブロックしてくれたため、満席フライトなのにトナラー無し、絶景富士山と出だし上々です。(*'▽') この日は旭川までシビレル道央度で移動。勿論市内は超ツルツル。更に元旦はGS含めて殆どのお店が休業・・・。ガソリン入れるのと買い出しで市内を延々徘徊し、何とかガソリンを入れてAEONで買い出し。やっぱどこでもAEONはラストホープです。(^_-)-☆ 定宿のお部屋はリクエストした通り旭岳と旭川駅が見える角部屋の高層階。しかし滞在中旭岳は一度も顔を出してくれませんでした。('◇')ゞ 宿の温泉に入って無事の到着を祝って乾杯クラシック!(^^)/ 手持ちのIHで道産食材の小鍋を国稀純米で頂きました。 旭川と言えば旭岳なのですが毎年雪が減っているのに加え、過剰な迷惑インバウンド集中、ロープウェイ料金値上げとトリプルパンチなので諦め、翌日からは迷惑インバウンドが比較的少ないローカルスキー場巡りをしましたが、これが大正解で「無限ぱう」を堪能することになります。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2025/01/07/160240 1枚目:若干お正月っぽいですが、挨拶含めて元旦らしさは乏しかったです 2枚目:絶景富士山 3枚目:道央道 4枚目:旭川駅の夜景 5枚目:増毛の国稀純米で #おせちフライト #道央道 #雪道 #富士山 #旭川 #国稀 #タコ頭 #旭岳 #クラシック #旅はじめ #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ミルミル
2024/12/16 18:13
報告する
✨🍜らーめん山頭火🍜✨ 10月の旭川旅で食べた「しおらーめん」です。 最後の一滴まで飲める白濁のとろとろ豚骨スープ。 やさしい香りと味わい柔らかいチャーシュー。 アクセントの赤いカリカリ梅干しが特徴です! 今や世界中に進出している「山頭火」。 旭川空港でも食べることができます。 ぜひこだわりの一杯食べてみてください🍜 個人的に寒くなると北海道のラーメンが恋しくなります✨ #旅が教えてくれたこと #らーめん山頭火 #旭川 #北海道 #旅まとめ #ふるさと応援隊 #jaltrico
らーめん山頭火 旭川本店
北海道旭川市
65
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
20
コメント
発見レポ
に投稿しました
す〜
2024/11/29 14:04
報告する
スターバックス旭川北彩都店 旭川に来ています。 昨日まで積雪はなかったのに、朝方からの雪ですっかり雪景色の旭川。 駅から徒歩5分くらいのところに、とてもスタイリッシュなスターバックスの店舗があります(写真5枚目の、左側が旭川駅です) 旭川北彩都店 ネット上には芝の緑に映える写真が多数上がっていますが、雪の中のお店も素敵です。 旭川空港は平均して約99%の就航率を誇り、雪が降っても欠航することが少ない空港です。 今夜も大丈夫かな… #旭川 #スターバックス #旭川北彩都店 #旅写真 #jaltrico
スターバックス コーヒー 旭川北彩都店
北海道旭川市
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
ハイビスカス
2024/11/08 12:56
報告する
神居古潭は旭川を代表する紅葉もキレイな景勝地🍁 この、神居古潭「神の住む場所」には石狩川に木製の橋が架けられています。 移動手段を川に頼っていたその昔、流れが急で川底まで70メートルもあり何度も事故が起きるこの場所は神の仕業として恐れられていたそうです。 ギシギシ‥前日の雨で茶色く濁った急な流れの川を渡るにはちょっと怖い橋😅 その上、渡った先には「熊出没注意」の看板がいくつも! 川を通らない今でも怖い💦 橋を渡った先には旭川指定文化財の国鉄神居古潭駅。SLもとまっていました! 駅の名残がありますが、駅舎は修繕工事中で中を見ることはできませんでした。 市街から車で30分ほどで行ける旭川八景のひとつ。 今では紅葉もおわり、一面雪に覆われるのももうすぐでしょう。 #旅写真 #自然 #旭川
神居古潭
北海道旭川市
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
かりん
2024/11/02 18:22
報告する
10月に旭川へ✈️ マンホールカードを集めながらの紅葉ドライブです🚗 どの自治体も個性的なマンホール。 カードをいただくのが楽しいです😊 美味しいものも食べてきましたよ〜😋 道の駅でジンギスカン🐏、富良野のチーズ工房でピザ🍕 一泊だったけど満喫してきました😉 #旅まとめ #旅写真 #マイルのススメ #北海道 #旭川 #ドライブ #マンホール #マンホールカード #ジンギスカン #チーズ
旭川市
北海道旭川市
20
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる