ハッシュタグ
<
#機内サービス
8,463件
JALトークに投稿しました
約9時間前
那覇経由石垣へのフライト✈️ 思いがけないことがありました (その1)🤗 4/2
昨日(4/2)は、本当に久しぶりの那覇経由石垣への one−day trip をしました✈️ 空から見る、あの青く、透明な海が懐かしく、ワクワクした気持ちでしたが、天気には勝てず、羽田を離陸してからずっと雲の上のフライト😮‍💨ウ〜ン残念🤣次のチャンスを待つことにします😊 景色は次の楽しみとして、羽田から那覇へのフライトでは、思いがけないことがありました🤗 ボーディングブリッジから機内へ入ろうとした時です、「〇〇さん‼️ △△です‼️」と入り口のCAの方からの声がけ👩🏻‍⚖️ エッ⁉️ アッ、S(△△)さん‼️驚きましたが、私も気がつきました😲 「またお会いできましたね‼️ ビックリ、4回目です😊 これをどうぞ」とSさんからメッセージカードと折り鶴をその場でいただきました😲 「私が搭乗するのをご存知だったのですか⁉️」と、思わずお尋ねすると、「ハイ、昨日から存じ上げていました」 そうなんだ😲 Sさんとは過去鹿児島2、熊本1の3回ご一緒しましたが、折り紙が得意な方で、家内に折り鶴などの作品を作ってくださったので、私も印象に残っていたCAの方でした👩🏻‍⚖️ その折り鶴は今も家内の仏壇に飾って大切に保管しています✨ Sさんに話を伺うと、乗務の時は搭乗予定者に私が含まれているかをチェックされていたとのことで、今回私が搭乗するのが確認できたので、予めメッセージカードと折り鶴を用意してくださったようです🥹 感激、大感激です‼️🤣 飛行中にも短時間お話する機会がありましたが、「これまで鹿児島、熊本だったので、まさか沖縄便でお会いできるなんてビックリです。今日はサブですが、先任に合格したんですよ‼️」と言う嬉しいお話も伺うことができ、「それはおめでとうございます㊗️5回目は、白服のSさんにぜひお会いしたいですね」と話が盛り上がりました🤗 それにしても、思いもよらぬ本当に嬉しい出来事で、天気の悪さは吹き飛びました👍 今回いただいた折り鶴も早速、家内に報告して、仏壇に飾っています🙏  写真①②③ Sさんからいただいたメッセージカードと折り鶴。過去一緒の搭乗日を記録していた由 写真④ 雲だけなので、翼を📷 #思い出旅 #旅エピソード #折り鶴 #jaltrico
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
JALトークに投稿しました
約2日前
【JAL JALふるさとアンバサダーにJ-AIRの客室乗務員Sさん】
お目にかかりたいと思っていた客室乗務員Sさんに先日 機内でお目にかかれてビックリです。 もうおひとりの客室乗務員Kさんでした。 前回 機内でお目にかかったときには「J-AIR NOW」=「Vol.2」の表紙や「Vol.3」CAの小噺に載ったことのある客室乗務員Oさんと一緒の乗務のときにお目にかかり 少しお話しできた方でしたので またJ-AIRに乗ったら お目にかかりたいと思っておふたりのうちのおひとりで本当によかったです。 他に新千歳空港でラーメンをご一緒したおふたりの客室乗務員さんにもお目にかかりたいです。 Kさんは空の市にもいらしたことあるみたいで 空の市でも 皆さまにお目にかかってみたいです。 今月から Sさんは「JALふるさとアンバサダー青森県担当」として活躍されるようです。 J-AIRの公式Xでは さすが「JALふるさとアンバサダー青森県担当」リンゴをお持ちになり笑顔がステキです。 tricoの「ふるさと応援隊」の投稿や何かイベントで見かけることも多くなるのかな?と楽しみにしてます。 「J-AIR NOW」にも載っていたら嬉しいです。 もう「Vol.4」が出ているかな? JAL以外の客室乗務員の皆さまも「JALふるさとアンバサダー」で多く活躍しているのかな? #LOVE関西 #J-AIR #ジェイエア #JAL #日本航空 #JALふるさとアンバサダー #ふるさとアンバサダー #JALふるさと応援隊 #ふるさと応援隊 #J-AIRNOW #機内誌
いいね! 役にたった 知らなかった
20 コメント
JALトークに投稿しました
神戸空港にトキエアが就航
かつてはJAL・JEX・JTAが乗り入れていた神戸空港。 2010年6月1日にJALグループが同地を撤退して以降の定期便運航航空会社を挙げると、スカイマーク・ANAグループ・天草エアライン・エアドゥ・ソラシドエア・FDAがあります。 その神戸空港に、3月30日(日)から金土日月運航でトキエアが飛び始めました。 2010年10月に天草エアラインが撤退して以来のターボプロップ機運航であり、FDAが2023年8月を以って休止して以来の新潟~神戸路線となりました。 国内線新規参入に関心を有する大阪大井は例によって初日に神戸から新潟へ飛んだのですが、神戸空港では複数のTOKスタッフから挨拶され、来賓というか特別ゲスト客の方へお声掛けすると「以前もお会いしました」。さらにJA02QQへ乗り込めば、キャビンクルーさんからも「以前・・・」。 自分の言動はよく憶えておかねばならない・・・今回もそう思いました。 さて折角の初便搭乗ゆえ、それならではの事柄も見聞したいもので、一昨日は就航行事の後の会長さんへの囲みインタビューを聴いていました。 神戸地元メディアが問い掛けることには「新潟~神戸は過去に2社が撤退しているが」というのもあり、その回答のキーワードは万博と神戸空港国際化でした。 これに私が思い出したことは、3月25日のJALプレスリリース「JALとJTB、大阪・関西万博を契機に訪日外国人の地方周遊促進共創プロジェクトを開始」でした。 ←他社のことでもJALと結びつける私であります。
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/31 21:11
初ショーヘイジェットでUG成功✨でしたが…
宮古からジンベエジェットで来て、那覇から羽田はショーヘイジェット、という嬉しいフライトが続きました😍 40分の乗り継ぎは2人分のFのUGの申し込みでバタバタしました。 まず乗り継ぎカウンターでは満席のためにキャンセル待ちをしてもらい、急ぎ足でラウンジへ向かうと、ラウンジの受付で 「お知らせがございます」 と。 Fが一席だけ空いたという事でした。 珍しくメニューがてっちり🐡だったので(お肉を食べない)主人に乗ってもらおうとしたら、権利は私にしか無いとのこと。ここでステイタスが決め手になるのだなとわかりました。 諦めるか?私だけFにするか?迷いましたが、いってらっしゃいと(心の底からの声ではなかったものの🤭)言われて決めました。 その時クラスJはオーバーブッキングだと言われました。 初めてのショーヘイジェットとF席に浮かれてスルーしてしまいましたが、ここで何人なのか聞けば良かった!と後になって2人で反省会です🤔🤔 クラスJの5A、5C。 次の便にしたら一万円または7,500マイル。 2人ならその倍。 主人が次の便に変えてから私がFにUGすれば良かったのか?時間が迫っていたのでちゃんと考えもしないでもったいない事をしました💰(笑) 次からは最終便でない限り、素早く手をあげよう🖐️という事になりました😁 他に何か良い方法はありますか?✈️
いいね! 役にたった 知らなかった
29 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる