ハッシュタグ
<
#機種その他
11,212件
JALトークに投稿しました
A351機内で思いがけず嬉しい再会〜🩷
A350-1000に乗りたくて❤️✈️❤️SINタッチ✈️ tricoの見学会以来、初めてA351機内に乗り込んで、 自席💺の前で早々撮影していた時に、 お撮りしましょうか?とCAさんにお声がけ頂き 振り返るとなんと3、4年前数々のイベントでお世話に なった憧れの CA水上チーフだった❣️ 当時は、旧地域事業本部でご活躍されていて、 プリンスパークタワーでのマルシェや、熊本の イベント等、tricoイベントではレッツゴー半島座談会 でご一緒させて頂いたあの素敵な水上さん💓 水上さんもすぐに気付いてくださり、ビジネスクラス の通路で、思わず2人で大声をだして、盛り上がって しまった記念すべき初のA351搭乗での♬まさかの 嬉しい再会❤️37便のビジネスクラスに乗らなけれ ばたぶん気付かなかったかも、 お忙しい中、合間にお席に来てくださって 楽しいビッグイベントが沢山あった3年前の懐かしい イベントを振り返りながらつかのまのお喋り、 あっという間の楽しいフライト時間、 思い出に残るA351搭乗記念フライトに〜🩷🥰🩷 #A350-1000 #期間限定 #期間限定シンガポール便 #シンガポールタッチ #機内での素敵な再会
いいね! 役にたった 知らなかった
20 コメント
JALトークに投稿しました
約22時間前
はじめてのどこかにマイルで、はじめての青森。
先日、「JAL Life Status プログラム1周年キャンペーン」で、どこかにマイルクーポンが当選しました。 しかも2枚😱 一生分の運を使い果たしてしまったかもしれません💦ありがとうございます😭 早速、ありがたく使わせていただき、青森へ飛んで参りました✈️ なるべく遠くて、今まで行ったことのない所がいいなぁ~と思いながら、青森・仙台・熊本・宮崎の4つが候補になったところで申し込み。 伊丹発です。 決まるまでは、想像していた以上にドキドキわくわくでした😆 希望通り、一番遠くて行った事のない青森に決まったけど、滞在時間は6時間半と、かなりの弾丸💦 でも、青森駅周辺に、おもしろスポットがたくさんあり、十分楽しめました😊 空港からバスで青森駅まで行き、青森魚菜センターでのっけ丼を、A-FACTORY内の SKIP EGGで、アップルパイをいただきました。 その後、八甲田丸と、ねぶたの家ワ・ラッセを見学。 最後は、シュトラウスというウィーン菓子のお店で、人気のザッハートルテをいただきました。 なんといっても私が一番感動したのは、雪景色です!⛄️ めちゃくちゃ積もっているってわけではなかったけど、雪がほとんど降らない地域で生きてきたので、空から見る雪景色も、道端に積もっている雪も、雪かきをしている方の姿も、全てが新鮮な光景で、感動でした✨ そして帰りの飛行機はなんと、ミャクミャクJETでした!😆 搭乗時には、ミャクミャクが荷物棚からお出迎え。帰りはCAさんに抱っこされながら、お見送りをしてくれました。 ドリンクのカップも特別仕様のもので、可愛かったです💕 さらに、地元に戻ってきて、最寄り駅までの電車もミャクミャク電車(?)でした。 はじめてのどこかにマイルでの旅は、大満足の旅でした✈️ 青森はまた是非行きたいし、どこかにマイルで、行った事のないところにたくさん行きたいです💪 緊張の初投稿がかなり長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
いいね! 役にたった 知らなかった
10 コメント
JALトークに投稿しました
A350-1000搭乗
1枚目の写真、子供②より送られてきました! 私が機外カメラで滑走路が近づく様子をみているとき、窓の外を中学準備用に渡したばかりのスマホで撮影したみたいです  なかなかセンスがあります✈️ 今回のシンガポールは家族4人揃って初の海外旅行、かつ上の子下の子と受験が続き、家族旅行すら3年ぶりということで、昨年10月に予約しました 最初は往路は777のCクラスをマイルで予約しましたが、機材変更でA350-1000に変わりました! 個室のため、機内の家族の様子は分かりませんでしたが、眠ったり音楽を聴いたり、景色をみたり満喫できたみたいです 私はA350-1000のストラップ、A350-1000Tシャツ、A350シートベルトキーホルダーです 子供はそれぞれ、入試を突破しての中学入学と誕生日近くでしたので、機内販売をサプライズとしての客室乗務員さんから渡して貰いました 客室乗務員の方には名演技をしていただいたようですが、バレバレだったようです 到着後、子供①が自分の場所から出てきません 「イヤホンをシートの隙間に落とした」とのことです 機内でアナウンスのある「シートの隙間に・・ご自身で探さずに客室乗務員へ・・・」を家族がやるとは思いませんでした 客室乗務員さんから「清掃時に見つけますので、搭乗口でお持ちください」との頼りになるお言葉をいただき、搭乗口で待つこと20分、途中で客室乗務員の皆さんをお見送りしたところで、清掃の方が届けてくださいました ありがとうございました
いいね! 役にたった 知らなかった
20 コメント
JALトークに投稿しました
2週間分の液体(基礎化粧品など)機内持ち込み
気の早い話ですが、6月の世界一周旅行(前半戦)に向けて 少しずつ準備を始めています。 と言うのも、14フライト中11フライトがトランジットになるため、ロストラゲッジのリスクを回避すべく機内持ち込み用のスーツケース+ボストンバッグで行こうと考えているからです(無謀かな?💦) と言うわけで、今まであまり気にした事のなかった 液体関係から見直すことにしました。 【減らしたもの】 「トリートメント」→安宿に泊まることが多いためか シャンプーとコンディショナーが一本化されているケースが多いため 必需品となっていましたが 100mlを超えてしまうため 今回は諦めることに。 小分けしたヘアクリームで凌ごうかなと考え中。 (機内の静電気って凄くないですか?) 【サイズを見直ししたもの】 「通常サイズの歯みがき粉」→いつも手荷物として持ち込んでいるトラベルサイズの物を2週間分×2人分 持って行こうと思っています。 「基礎化粧品」→いつもは頂き物のサンプルを大量に持って行くのですが、今回はラウンジで使用する機会が多くなると思うので、通常サイズのファンケル(最大30ml)を持って行くことにしました。 化粧品のサンプルって意外と量が多くて、一度に一袋を使いきれないのって私だけかしら? それと、機内でシートマスク(パック)ってしたことがなかったのですが、個室ならエチケット違反にならないかしら? (今回はa350-1000×1とQスイート×2回が個室) これはいいよ❗等 お勧めはありますか? 皆さんの保湿事情を聞いてみたいです。 あと液体といえば、日焼け止めとリップクリームとハンドクリーム、目薬くらいでしょうか? メイク落としと洗顔石鹸も要りますね。 長くなってしまったので 洋服等のパッキングについては また後日。
いいね! 役にたった 知らなかった
4 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる