ハッシュタグ
<
#JA15XJ
73件
JALトークに投稿しました
2025/03/21 10:58
JALカード航空教室キャラバン2024東京国際空港
おはようございます。 3/20(木祝)午後、上記イベントに参加しました。何でも6000人近い応募があったとかで、35人の当選者に選ばれてよかったです。 #jalskymuseum 見学の後はボーイング777型現役機長の講話や現役キャビンアテンダントの講話があり、通常のSKYMUSEUMでは聴けない話を聴けました。 いよいよ格納庫見学です。通常のSKYMUSEUMとは異なりカメラ・スマホ・貴重品だけ持って出発します。 目撃した機体は以下の通りです。 【M2ハンガー】 #ja315j JA321J (いずれもボーイング737-800国際線機材) JA333J ( #ボーイング737-800 国内線機材) 【屋外】 JA02XJ(エアバスA350-900) #ja731j ( #ボーイング777-300ER ) 【M1ハンガー】 JA875J(ボーイング787-9) #ja10xj ( #エアバスA350-900 ) 何とM1ハンガー内で #重整備 中のJA10XJの操縦室に入り、操縦席に座り #記念撮影 までできました。この他に当該時間帯のSKYMUSEUMは #JALカード の貸切状態だったりと特別なひとときを過ごせました。 今まで知らなかった事柄を吸収できたので、飛行機に搭乗する際に別の視点から見ることができそうです。 最後にこのようなイベントを開催してくださったSKYMUSEUM関係者、とりわけJALカードの皆様に御礼申し上げます。 #jaltrico #限定イベント #航空教室 #当選 #国際線機材 #ja15xj #oneworld塗装機 #操縦室見学 #ストラップ は緑
いいね! 役にたった 知らなかった
10 コメント
発見レポに投稿しました
2025/02/17 20:30
【2025沖縄ワーケーションNo.2(復路)】@JAL2084便(那覇→伊丹) 今回は往復セイバー乗り継ぎ運賃で、Fクラス。 たまには気分を変えようと、座席はいつもの2K止めて2Aで。 搭乗前のアナウンスで、「機材変更があり、機内食が変わります」とのこと。 和食から洋食への変更のようで、個人的にはこちらの方が有り難い😊 で、主菜は「赤魚とエビのソテー サフラントマトソース」。 ドリンクは、最初にシャンパン🍾で次に白ワイン。 シャンパンは、シャルル・コラン・ピエール・ド・ブリ🥂 あらかじめグラスに注がれて食事のトレイと一緒の提供で、テンションちょい下がり⤵ 元気が良過ぎて口に含んだ瞬間に泡が広がり、味がよく分からないのだけどきりっと美味しい😋 白ワインは、一番好きな カーサ・ピネロ・ソーヴィニヨン・ブラン。 ほのかに甘く、すっきりとした味わいで、素直で飲み易い😊 以上、大変美味しくいただきました😋 そう言えば、 機内アナウンスで、NetflixとのコラボコーヒーのCM流してたけど超絶うざい🤮 何で金払って乗ってるのにCMなんて聞かなきゃならないんだ🤬 アホらしい🗯️ それから、トイレ待ちの間にL1の窓から雲海を撮影📷 窓枠の塗装なのかホコリなのかガッサガサで気味が悪い。 ちょっと触ってみようかなと思ったけど、ホコリだったら嫌なので止めました🤣 誰か触ってみてくれ♪ あ、15号機でした。。。 #2025沖縄ワーケーション #那覇空港 #沖縄美女軍団 #胡蝶蘭 #JAL2084便 #那覇→伊丹 #JAL国内線ファーストクラス機内食 #赤魚とエビのソテーサフラントマトソース #シャンパン #シャルル・コラン・ピエール・ド・ブリ #白ワイン #カーサ・ピネロ・ソーヴィニヨン・ブラン #JA15XJ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
JALトークに投稿しました
2024/12/17 23:32
2024年に搭乗した機材~12月17日は“飛行機の日”✈️~
2024年を振り返るvol.1 12月も折り返して2024年も残りわずか。ということで、今年も段階的にもろもろ振り返って行きたいと思う…。 本日(12月17日)は「飛行機の日」なので、初回は2024年のフライトで搭乗した機材を5つ厳選。 1.JA10XJ(A350-900) →2024年ファーストフライト&2度目のバースデーフライト 2.JA01XJ(A350-900/挑戦のレッド) →やっぱり今年も的中した(爆)しかも今年は2度もwある意味運命的🤣 3.JA331J(B737-800) →かなり地味だけど、「サメ肌」の仕様になったやつ。おそらく「サメ肌」と思われるやつは見えたハズ… 4.JA06RK(B737-800/さくらジンベエ) →ようやく的中した「ジンベエシリーズ」😂 昨年のtrico4周年イベントで機内に入った経験はあるが、フライトでは今回が初めて。JTA運航で一番興奮したかも(爆) 5.JA15XJ(A350-900/one world) →大人気塗装機は、2024年のラストフライトにて的中。当たりそうで当たらなかったが、最後の最後で的中した😂 ちなみにこの他に搭乗したのは… ・A350-900 JA06XJ→2フライト連続的中した(爆)そのうち1回は、偶然にも編集長に出くわす珍事が発生したw JA09XJ JA11XJ→まだ391席仕様になる前… JA16XJ ・B737-800 JA10RK 今年はフライトの数が少なくなった中で、ようやく大人気「ジンベエシリーズ」を初めてフライトで的中した。特別塗装機でのフライトって、いつも以上に興奮する感覚も思い出したかのようだった😂 果たして2025年はどんなフライトが待っているのだろうか… #2024年を振り返る #A350-900 #JA10XJ #バースデーフライト #JA01XJ #挑戦のレッド #相変わらず的中率の高い初号機w #JA15XJ #oneworld塗装機 #B737-800 #JA331J #JA06RK #ジンベエシリーズ #さくらジンベエ #旅が教えてくれたこと #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる