ラウンジの紅茶を飲みながら思い出したこと
このラウンジのセイロンティーも中々美味しいです
スリランカ航空の機内から撮った写真。このエンジンの唐辛子みたいなマークが特徴的ですねぇ
今日からシンガポールに弾丸旅行でございます。
さて、今は伊丹で成田行きの便に乗るまでにサクララウンジで寛いでいるのですが、そこにある紅茶に書かれたCEYLONの文字見ていて思い出したことがあります。
件のパキスタンに行った時にスリランカ航空を使った時の話。
まぁ、会社から最安で行けとの命を受けましたので仕方なくコロンボ経由で行ったのですが、その時になったスリランカ航空(当然エコノミーです)の機内で出されたセイロンティーが衝撃的な美味さだったんです。
普通、エコノミークラスの飲み物って、どんなに美味しくても僕的には"あぁ、美味しいねぇ..."くらいなのですが
そのセイロンティー飲んだ時は"えっ?ちょっと待って、もう一杯"ってなったんです。味も温度も素晴らしくて、嫌な渋味が一切なかったんです。
スリランカ航空、One Worldですので、スリランカに行く際は是非、お試しあれ。ちなみにビジネスはセイロンティーの種類もかなり沢山あるようです。
(ラウンジでこういう過去の旅を思い出すのも良いもんですね)
さて、今は伊丹で成田行きの便に乗るまでにサクララウンジで寛いでいるのですが、そこにある紅茶に書かれたCEYLONの文字見ていて思い出したことがあります。
件のパキスタンに行った時にスリランカ航空を使った時の話。
まぁ、会社から最安で行けとの命を受けましたので仕方なくコロンボ経由で行ったのですが、その時になったスリランカ航空(当然エコノミーです)の機内で出されたセイロンティーが衝撃的な美味さだったんです。
普通、エコノミークラスの飲み物って、どんなに美味しくても僕的には"あぁ、美味しいねぇ..."くらいなのですが
そのセイロンティー飲んだ時は"えっ?ちょっと待って、もう一杯"ってなったんです。味も温度も素晴らしくて、嫌な渋味が一切なかったんです。
スリランカ航空、One Worldですので、スリランカに行く際は是非、お試しあれ。ちなみにビジネスはセイロンティーの種類もかなり沢山あるようです。
(ラウンジでこういう過去の旅を思い出すのも良いもんですね)