発見レポ
2022/12/17 14:11
パイロットの世界ではエアマンシップという言葉があり、これは世界中のパイロットが古くから使っている言葉です。ニュアンスとしては「スポーツマンシップ」や「心・技・体」に近いかもしれません。上記の操縦技術・判断力・知識・健康に加え、責任感・使命感・謙虚かつ素直で、向上心を持ち、周囲を思いやれること、即ち、心の在り方や心構えを指します。

上記全ての要素を併せてエアマンシップと言います。世界で統一された定義がないため、多少の違いはあるものの、欧米の航空団体と、日本での内容に大きな違いはありません。

航空の歴史は1903年12月17日、ライト兄弟による初飛行から始まりました。以来、航空機の発達には目覚ましいものがあります。それと同時に、先人たちの弛まぬ努力と、決して少なくない犠牲から学びとってきたものが連綿と受け継がれています。「技術と知識に優れているだけでは、よいパイロットとはいえない」という先人の英知が、エアマンシップの観念を生み出したものと思われます。

①操縦は人格の反映なり
②どんなに機械が発達しても、最後は人間
③信ずるより確かめよ、慣れても初心なれ
④自分の弱さや間違いを認めて謝れる、そんな人であれ

上記の項目を踏まえ、操縦するということは尊い命をお預かりすることです。航空安全を脅かすものは自然や機械の故障などに限ったことではありません。自らの慢心も大きな脅威です。従って、自らを律し、警戒心や危機感を常に意識しつつ、基本から忠実に仕事をすることが大切なエアマンシップの1つです。

話を戻して、上空ではパイロット・管制官は国籍・航空会社問わず、全員同じ仲間です。お互いのフライトに支障をきたすことなく、効率よくフライトできるよう気を遣い合うこともエアマンシップの1つです。それは安全運航という共通の目標を持つ社内の仲間に対しても同じです。まさしく如何なる状況でも世界の空は1つの存在であることが分かります。

#jaltrico
#エアマンシップ
#飛行機の日
#ライト兄弟
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
30件の「いいね!」がありました。
全30件の「いいね!」がありました。
  • 29
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる