発見レポ
約2時間前
「観光」という言葉は、古代中国儒教の経典『易経』の中の「観国之光、利用賓于王(国の光を観るは、もって王に賓たるによろし)」にあります。
その地の自然や文化、産物、風俗、政治、暮らしなどの「光」をよく「観」る ということです。
また、日常暮らす環境から離れ また日常に戻ることも「観光」の要件とされています。

住み慣れた日常から離れ旅をすると その地や過程で 自然や文化などが 特に新鮮に感じられ 目新しい「光」に対する感受性も高まりワクワクすことがあると思います。
気持ちもリフレッシュされ 楽しい思い出を心に 日常に帰ってきます。
日常に帰ってくると 変化の少ない生活や お仕事などで憂鬱になってしまうこともあるかもしれません。

でも 旅先で高られた感受性を思い出して 日常の周辺にちょっと目を向けてみると 実は新しい発見が待っていることがあります。

自宅近くでイチョウが黄色に色づいていました。 空を見上げるとイチョウの黄色が青空に映えてきれいです! 
イチョウ並木の足元にはサツキの植え込みがあります。
サツキの上にはイチョウの黄色い枯葉が舞い降りていますが 
ななな~んと植え込みのサツキがピンクの花を咲かせているではないですか!
季節外れは 地球温暖化の影響で けなげに咲くサツキに罪はありません。 やさしく愛でてあげます。 
サツキの植込みが終わったあたりに 今度は陽の光を浴び 背の低いセイタカアワダチソウが咲いていました。
よく見るとかわいくてきれいです。  
この花はアメリカからきた外来種で、生命力が強く どこでも生えて大きくなるので 悪者的な見方をされていす。
でも もともとは観賞用や、養蜂業者が花の蜜を得るために 持ち込まれたという有益な歴史を持った花です。

12月のテーマ#旅が教えてくれたこと
私には 旅先と同じように 「光」を観る感受性を少し高めれば 身近にも新たな発見や ワクワクが見つかるということです。
みなさんも旅から帰ってきても 身近な小さな旅を楽しんではいかがでしょうか。 
と思って tricoの皆さんの投稿を見直すと 実はすでに実践されている方が多いと思いました。
さすが旅慣れている皆さんです。

#旅が教えてくれたこと #自然 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
5
クリップ
21件の「いいね!」がありました。
全21件の「いいね!」がありました。
  • 21
  • 0
  • 0
コメント
5件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは🌞
    👨‍🏫先生、勉強になりました~
    まさにそんな瞬間を捉えた写真です~☺️
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは
      ご理解、ご評価ありがとうございます!
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは☀
    国の光を観る✨️
    旅する時に肝に銘じたい言葉ですね🥰
    いいね行ってみたい行った
    • 約1時間前
      こんにちは
      コメントありがとうございます
      古い言葉ですので ちょっと重い感じです
      いいね行ってみたい行った
    • いえいえ昔の人の漢籍からの言葉の選択は秀逸ですよ✨️政治も経済も100年以上経っても賞味期限は切れていません。例えばマニュフェストとか言うカタカナ言葉は賞味期限切れですから🤫
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる