発見レポ
2019/12/02 12:24
👜スーツケースの中身は…👜

旅の達人のみなさまのパッキングってどんな感じですか??
みなさんはどんな感じでやってるのか気になります。。

夫を日本に置いて26日間滞在する🇦🇺オーストラリアの荷造り…
スーツケース86Lと60L。。。😂

毎年膨らむ…

わたしのオーストラリアの旅は「ジプシー旅」。
あっちの家族や友人の家を転々とします🐥
夫とはiPhoneのカレンダーを共有してわたしがどこで何をしてるか一応わかるようにしています。
冒険好きなので、変なところで何があったら困りますし。


人の家によくいくので、持っていくものの半分はおみやげ…
これは超アジア人志向ですよね、おみやげ文化👌おみやげは一年をかけて買い足していきます。
結果凄いことになります…😂
クリスマス時期なので余計です。。。

今年はたくさん料理もして振る舞おうかと、調味料も大量に持ち込みます!
豪州は食品の持ち込みに厳しい国ですが、海産物のダシなんかは持ち込めます🌊
あっちでも買えますが無駄に高いし。


スーツケースの中身はきれいにしたいのですが、物が多いとごちゃごちゃしますね!


❓❔旅慣れたみなさんに質問です!❓❔
・海外の人に持っていくと悦ばれるおみやげは?
・パッキングのコツや便利グッズはありますか?

ぜひ、教えてください!

#荷造り
いいね 行ってみたい 行った
18
クリップ
38件の「いいね!」がありました。
全38件の「いいね!」がありました。
  • 38
  • 0
  • 0
コメント
18件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 長旅の荷造り大変ですね~。
    数日分でもいろいろ考えちゃいます。
    私もともちんさんと同じように、洗濯ネット活用しています❗️
    キャラクターつきのカラフルなタイプもあるし、家族で中身を分けてます。
    デザインやサイズも豊富だし、帰ったらそのまま洗濯機にポイ。

    以前インバウンドの欧米人が、甘味に付いてきた千代紙を大切にしまっていたので、私の分を差し上げたら喜んでくれました。
    和柄の千代紙や折り紙は、嵩張らずに持って行きやすいかな。
    いいね行ってみたい行った
  • 26日間、すごいですね!楽しんできてください。風呂敷で広げたスーツケースを目隠しします(^^) 
    柿の種やせんべいは、よろこばれますよね。自分で食べてもいいし。でも、ナッツの持ち込み禁止とかありそう〜
    夏のクリスマスって、どんな感じなのでしょうね(^^)
    いいね行ってみたい行った
    • ナッツはね、ちゃんとパッケージ化されてるのは大丈夫なんですよ!
      意外だったのはカレーのルーとか牛脂などを使ったものはNGなんだそうで🐮
      海産物は生でなければ「海は繋がってるから」OKなんだとかwww
      そう、荷物は少ない方が良いですよねぇ。。。😞manijuさんはパッキングうまそう!
      豪州ではブッシュウォークをするので登山用の靴やウェア、、、ランニングとか運動用のグッズ、農場なんかに行く時のサイドゴアブーツとか、メルボルンは1日に四季が訪れるような街なので荷物がどうしても多くなります!
      いいね行ってみたい行った
  • あいさん😊💓すごーい。26日間なんですね。うらやましいです。私も長くて1週間の旅です。
    旦那様、あいさんが日本にいなくて寂しがりますね。
    そしてパッキングすごく綺麗にまとまってますね。
    私も圧縮パックとか。スリコで洗濯ネットとかを買って仕分けてパッキングしてまーす。
    いいね行ってみたい行った
    • 洗濯ネットをパッキングに!確かに❣️👌
      わたしは無印の使ってますが、洗濯ネットならそのまま洗濯にも使えますね!グッドアイディア💡
      いいね行ってみたい行った
  • メルボルンに長期で行かれるのとっても羨ましいです💕メルボルンはとても好きな街だし、スウェーデンにいた時とてもお世話になった方がメルボルン出身だったのも愛着あるポイントです😊
    パッキング十分綺麗ですよ!私もベトナムっぽい刺繍のポーチ使ってますが、かわいいですよね💕そしてmy little boxもお揃いなので恐縮ながら親近感湧きました😆💓
    喜ばれるお土産、難しいですよね〜💦オーストラリアは今夏なのでちょっと雰囲気違うかもですが、私はスウェーデンの人には和ろうそく🕯(キャンドル好きな人が多いので)、他は可愛いお守り(かさばらないし日本ぽい)とかですかね🤔食品だと向こうにも売ってると思いますがワサビとか梅とかのチューブ。そしてオーストラリアのバービーシーンに日本の焼き肉のタレとかおもしろいかもですね🤩
    いいね行ってみたい行った
    • わー、わたし、スウェーデンまで辿り着けていないんですよねぇ。平和な方々多いですよね💕
      和蝋燭ですか!北欧の方は光の魔術師⚡️なイメージ。
      一人旅でデンマークの郊外で夜迷子になってさまよってた時、不安で泣きそうでした。そんな時、窓からもれる光と内側に続く広がりの感じがすごーく暖かい感じでなんだか安心したのを覚えています♥️

      焼肉のたれはいい案ですね!
      来月もまたメルボルンに来るので(行き過ぎwww)その時持ってこようかな!ナイスアイディアありがとうございます!!🙏

      ベトナムっぽいポーチはズバリベトナムで買いました🇻🇳
      マイリトルボックスはたらたらと3年近く続けていますwプレゼントの小物をブチ込むのに丁度良かったんですよ〜!
      いいね行ってみたい行った
    • 北欧の冬は暗い時間帯が長いから、やっぱり灯りが重要なんだなぁと思います😊
      来月もメルボルン✨いいですね〜😍BBQの本場での焼き肉のタレに対する反応が気になります😆

      やっぱりポーチはベトナムでしたか!私も同じくベトナムで買ったのを使っています!

      すてきなメルボルン滞在を🥰🍀💓
      いいね行ってみたい行った
  • 素晴らしいパッキングですね。いよいよなんですね。メルボルンなら日本の洒落たエコバッグなんてどうですか? エコ先進国だから。
    いいね行ってみたい行った
    • 頑張れJALさん、まさかのお褒めのお言葉ありがとうございます!😃いつものパッキングに比べたら恐ろしくぐちゃぐちゃなんですが…
      日本のエコバッグおしゃれですか!?えー、どんなのなんでしょう!!
      JALでも売ってるのシュパットなんかはいいかもしれないですね!👍
      エコバッグはパリで買ってきたのを数個持って行きますが、仰るとおり豪州人は意識高いので既に持ってるんですよねぇ〜😂
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる