JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#まさおの手料理
5件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/10/09 19:21
報告する
【10月9日月曜日】皆さん、こんばんは。急に肌寒くなってきましたね。 今日は、出雲大学駅伝を見て、家でダラダラしてしまいました。 出雲縁結び空港の空の日イベントは、15日日曜日に行われます。ぜひ、お越しください。 最近、家にいることが少なく、料理をするのも久しぶりですが、昨日、岡山桃太郎空港2階の天満屋で購入したえびめしの素で、えびめしを作ってみました。 えびめしの素に、フリーズドライの小エビが入っていますが、冷凍のむきえびを入れました。 ごはんが黒くなるので、焦げているのか判断がつかず、難しかったです。 その他、豚肉の小間切れと、きのこ入り野菜炒めセットを使って、豚野菜炒めを作りました。私は、いつもオイスターソースで味付けしています。 なめこの味噌汁は、愛知県岡崎市で買った八丁味噌を使って作りました。 カット野菜の上にミニトマトを乗せ、アマニ油をかけました。 たまにしかしませんが、また料理する機会がありましたら、投稿させていただきます。 #えびめし #えびめし推し #まさおの手料理
天満屋 岡山空港ショップ
岡山県岡山市
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/01/04 21:45
報告する
【1月4日水曜日】皆さん、こんばんは。本日、仕事始めだった方、お仕事お疲れ様でした。 私も今日はノー残業デーでしたので、早めに仕事を切り上げました。 1月1日から外食が続いてしまいましたので、冷凍にしていた山形県産の豚の小間切れと、JALマイルがたまるローソンで買った6品目の野菜炒め、オリーブオイル、オイスターソースを使って、肉野菜炒めを作りました。 野菜炒めは私のような一人暮らしにはとても便利なんです。 年末に作った松前漬と紅白なますも、伊達巻も、かまぼこも、栗きんとんもまだ残っています。 #まさおの手料理
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/01/01 15:16
報告する
【1月1日日曜日・元日】皆さん、お正月はいかがお過ごしでしょうか? JALトークで、初日の出フライトの投稿を拝見し、羨ましいなあと思います。 昨年に引き続き、お雑煮を作りました。 餅は年末に出雲市の奥出雲そば処 一福(いっぷく)で購入した島根県頓原(とんばら)町の餅です。 しょうゆは、松前漬に引き続き、大分県のカトレアというしょうゆを使いました。 野菜は、スーパーで、豚汁やけんちん汁用のカット野菜を使いました。 ごぼうと鰹節をだしに使ったので、美味しくできました。 昨日作った松前漬と紅白なますも私好みの味になって、良かったです。 週末は旅行ばかりで、家にいないことが多いので、たまには料理しないといけませんね。 長崎県島原市に2回行ったことがありますが、名物の「具雑煮」を食べたことがないので、今年はぜひ食べてみたいです。 #グルメ #おせち料理 #まさおの手料理
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2022/12/31 12:15
報告する
【12月31日土曜日・大晦日】皆さん、こんにちは。新年に向けての準備はいかがですか? 私も、昨日、出雲〜名古屋〜豊橋から東京の自宅に戻り、慌てて準備をしているところです。 松前漬を作りました。 かわいい桃の形をした容器は、おととい岡山駅で買った駅弁「桃太郎の祭りずし」の容器です。 松前町は北海道の青函トンネル近くにある町で、北海道新幹線の木古内駅から車で1時間半くらいです。 その松前町の名物といえば、松前漬で、我が家では毎年食べていました。 昨年10月に母が急逝してしまったため、昨年末から私が松前漬を作っています。 日高こんぶ、するめ、にんじん、数の子を細く切り、三温糖、オリゴ糖、しょうゆ、みりん、うま味調味料(味の素)、水を加え、こんぶの粘り気が出てきたら、食べ頃です。 しょうゆは、昨年、大分県を観光したときに、タクシーの運転手さんにお土産として勧めてもらった「カトレア」です。大分空港の売店でも販売されていますので、ぜひお土産としてご購入ください。大分県は豊後水道の魚が美味しいので、刺身にも合います。 この後、年越しそば、紅白なます、雑煮も作りますので出来次第、投稿します。 次の投稿は、今年行った旅行先で1番良かった場所を発表する「M−1グランプリ2022」です。 #グルメ #お土産 #まさおの手料理
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2022/08/21 10:34
報告する
【8月21日日曜日】皆さん、おはようございます。 今週は、JALでの楽しい旅行はお休みなので、久しぶりに、家事をしています。 季節外れですが、紅白なますと松前漬をつくりました。 紅白なますは、ミツカンのカンタン酢、オリゴ糖、食塩で味付けし、自宅の庭で採れた柚子を入れました。 松前漬は、オリゴ糖、みりん、大分県のカトレアというしょうゆで味付けしました。 カトレアは、昨年、大分県の竹田城跡を訪れたとき、タクシーの運転手さんがお土産として勧めてくれたしょうゆで、大分空港の売店で売っています。 亡母の味に近づけるよう、頑張ります! #グルメ #旅行先でいただいた料理を家庭の味へ #まさおの手料理
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる