ハッシュタグ
<
#快速エアポート
10件
発見レポに投稿しました
2024/09/07 21:24
新千歳空港から千歳、北広島、札幌、小樽方面を結ぶ、JR北海道の快速列車「エアポート」✈️ 今年3月のダイヤ改正後、「エアポート」の主に日中時間帯の運転体型が変わった。 1.これまで日中は1時間あたり5本だったものが、今年3月からは1時間あたり6本に拡大! 2.札幌~北広島間を快速運転、北広島~新千歳空港間を各駅に停車する「区間快速エアポート」が新設!(車両側面の行先表示器では、「北広島から各駅に停車」と補足表示される。) 3.南千歳~新札幌間をノンストップで走る「特別快速エアポート」が、早朝と夜の一部だけ設定されていたものが、日中時間帯に毎時1本設定。 (特別快速が出た後に区間快速が走るという運用体型の模様) 今年3月のダイヤ改正後、最初の千歳・札幌遠征となった今回。「特別快速エアポート」は過去に使用経験はあったけど、「区間快速エアポート」は今回が初めての拝見に。地道に新千歳空港発着の運転本数を増加している気がするぞ…! 少し複雑になっていることもあってか、停車駅案内も刷新されている。やっぱり新千歳空港アクセスの「エアポート」は選ばれている証拠だな…。 追伸 「特別快速エアポート」の場合、札幌駅のホームの電光掲示板では「この列車は、北広島には停車致しません。」と案内される。 これは北広島が、日によって利用者が大いに集中する点が考慮されていると思われる。 #JR北海道 #千歳線 #快速エアポート #特別快速エアポート #区間快速エアポート #今年から区間快速が誕生 #特別快速も本数増加 #日中は1時間に6本 #投稿マスター選手権 #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #ふるさと応援隊
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2020/11/27 21:54
2020年11月24日 ホテルオークラを出て、小樽経由、ニセコ行きの高速バスに乗って小樽へ。飛行機の時間を考えたら、滞在時間は30〜40分。 15:33発の快速エアポートに乗ることにしてuシート券を(σ・∀・)σゲッツ!! ほぼ早歩きで小樽運河を目指したが、平日でもあるけれど、やはり人は少ない・・。でも運河クルーズは割と集客が良かったかなと。 気温は2度。札幌より少し寒かったかな😅。 何枚か写真を撮って、再び駅に戻り、途中、手宮線跡の踏切を通過。多分インスタにアップするであろう二人組のおねーーーさんと遭遇。邪魔しちゃいかんので撮影せずに駅へ。 駅ではリボンナポリンを(σ・∀・)σゲッツ!! 改札を通過してホームに出ると、ちょうど一本前の普通電車が連結をする所だった。目の前での連結作業、中々見応えあった!! そして、快速エアポートに乗り込んだ。 uシートはガラガラ😆。 ほぼ貸切みたいなもの。 いつもの快速エアポートは平日でも満席になるほどだが、やはりコロナの影響か。 新千歳空港駅に到着したのは16:50。 午後は案外バタバタだったけど、おひとり様の移動、隠密感満載でそれはそれで楽しかった😆。 #小樽 #小樽運河 #小樽駅 #快速エアポート #おひとり様 #北海道 #旅写真 #いい散策の日 #11339の日 ?
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる