新tricoおためし版
新しく、もっと便利に。
今すぐ試す
JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
2146
フォロー中
941
フォロワー
フォロー
ミュートする
ゴールドメンバー
スーさん
男性
神奈川県
trico を通じて飛行機好き、旅行好きなコミュニティ仲間になりましょう ✈️情熱の赤いA350が一番好き❗横浜loveハマっ子 (JGC会員)
2023年5月投稿キャンペーン
入賞
2021年1月投稿キャンペーン
入賞
2020年1月投稿キャンペーン
入賞
2025年4月任命アンバサダー
2024年4月任命アンバサダー
2023年4月任命アンバサダー
2022年4月任命アンバサダー
2021年4月任命アンバサダー
2020年4月任命アンバサダー
2019年4月任命アンバサダー
獲得バッジ:
21
もっと見る
アクティビティ
2025/05/26
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/26 15:20
報告する
沖縄で見つけた焼鳥の旨い店。 ゆいレールでおもろまち駅を降りて5~6分歩いたところにある「舞天 本店」 お蕎麦がこだわりのお店だったのでそれを目的にきたのですが、座ったカウンター席の目の前で何やら美味しそうな焼き鳥たち。 メニューにもこだわりの部位がたくさん書いてあったので、とりあえず焼鳥盛合せを6本。ちゃんと好みでない部位を聞いてくれました。 備長炭で丁寧に焼き上げる大将も愛想がとても良く、思わず酒が進んでしまいました。 特に旨かったのが、鶏レバーを豚の網脂で巻いて焼いたものでかなりの絶品でした! その他おつまみも充実していて、サービスも良く来月もリピートしようと思いました。おもろまちまで行ったらぜひ寄ってみてください🤗 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #沖縄 #那覇 #おもろまち #焼鳥 #グルメ
舞天 本店
沖縄県那覇市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/24
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/24 16:18
報告する
南城市の奥武島へ来たら忘れてはならないのが「沖縄天ぷら」ですね。沖縄のソウルフードとも言われる沖縄天ぷらは、いわゆる薄衣のサクサク天ぷらとは違い、ふわふわの衣と少し濃いめの味付けが特徴。小さな島には数件の天ぷらやさんが存在しますが、とりわけ常に行列なのが大城てんぷら店。店の前で注文用紙に希望数を書いて受付に出して先に会計をします。オーダーが入ってから揚げるために熱々の出来立てが食べられます。ちなみにこの天ぷらはどれを選んでも1個120円です。外国人観光客もたくさんきますので気長に待つつもりで立ち寄るのが正解です。 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #ふるさと応援隊 #jaltrico #沖縄 #奥武島 #沖縄天ぷら #南城市 #天ぷら
大城てんぷら店
沖縄県南城市
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/24 12:39
報告する
沖縄本島南部の東海岸にある南城市。その沖合い150mにある小さな離島「奥武島(おうじま)」は周囲約1.7㎞しかない小さな島です。ちなみに奥武島という名前が沖縄には複数あり、名護市の無人島、久米島、慶良間諸島の座間味村、そしてここ。場所を間違って検索するととんでもないところに行ってしまいます(笑) そしてこの小さな島の名物のひとつが、いまいゆ市場にある「海鮮いなり」。いなりの中に数種類の海鮮が入っていて、少しずつ内容も違うので食べる度に違う楽しみがあります。見た目もカラフルです。一緒に注文したのは生もずくの天ぷら。沖縄らしい一品です。 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #ふるさと応援隊 #離島 #沖縄 #奥武島 #海鮮いなり
たいら鮮魚店
沖縄県南城市
51
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/24 11:40
報告する
うるま市のまだ見ぬ観光地へ 沖縄にはさまざまな城跡が残っていますが、これほど綺麗で立派に残っているところも珍しいかと思います。世界遺産「勝連城」。 15世紀に海外貿易で勝連に繁栄をもたらした阿麻和利が居城したお城です。見どころは勝連半島に突き出た高さ100mの丘陵に築かれた城壁で、丘の傾斜を利用した美しいカーブを描いています。最上部の一の曲輪からは本島北部の山々や南部の知念半島まで見渡すことができる360度パノラマの絶景です。 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #沖縄 #うるま市 #勝連城跡 #沖縄
勝連城跡
沖縄県うるま市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/05/23
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/23 16:09
報告する
沖縄離島シリーズ 沖縄本島から海中道路を渡ってから2番目の島が「宮城島」。ここには絶景ポイントとして果報バンタがあります。沖縄の言葉でカフウ=幸せ、バンタ=崖、岬の意味。なのでここは幸せ岬とも呼ばれます。約70mある崖の下に広がるブルーヤグリーンのグラデーションの海、そして手前に見える砂地が天然の砂浜「ぬちの浜」で人が容易には立ち入れない場所です。ここは満月の夜、ウミガメが産卵に訪れることでも有名です。 確かに崖の上から海を見ているとあちらこちらにウミガメが泳いでいるのが確認できました。 沖縄の有名な塩「ぬちまーす」もここの海から取れるものですよ。 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #沖縄 #離島 #うるま市 #宮城島 #果報バンタ
果報バンタ(カフウバンタ)
沖縄県うるま市
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/23 14:10
報告する
沖縄離島シリーズ 沖縄本島の与勝半島とうるま市の平安座島を結ぶ海中道路を渡ると平安座島~浜比嘉島~宮城島~伊計島とアクセスできますが、この辺りは那覇から本島に帰るとき(南風運用時)に瀬長島の上空を通って左旋回したあとに左下眼下に見える(A列なら)石油コンビナートのタンクがたくさん並んでいる辺りです。いつも上空から見てるだけだったので一度は行きたくて計画しました。 て、肝心の伊計島ですが特に何もありません(笑) 真っ直ぐな道と両サイドにサトウキビ畑がひたすら続き、「ざわわー🎵ざわわ~🎶」と歌いたくなるような、風が通りすぎるだけの島です。 時々広いひまわり畑があったり、無人でサトウキビが売ってたり。のどかです。海もちゃんと綺麗でした。 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #沖縄 #うるま市 #伊計島
伊計島
沖縄県うるま市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/23 13:05
報告する
極上のビーチ発見❗ 今回はまだ足を踏み入れていない沖縄を見つけるため、沖縄中部東海岸を旅しました。そこはうるま市。那覇からの観光のメインは同じ中部でも西海岸側の北谷、読谷、北部の恩納村などのようで、東側は比較的観光客が少ないそうです。 本島のから海中道路で繋がった4つの島のひとつ「浜比嘉島」。昔から神々が暮らしたとされる島は、平成9年の浜比嘉大橋開通までは船でしか行かれなかった場所。そこで見つけたビーチがビックリするほど綺麗で抜群の透明度。 さらに人が少なくとても静か🌴看板を見ると浜比嘉ビーチとなっていました。写真のように白い砂浜と透き通った海が目の前に広がる絶景ビーチです❗ おすすめ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #沖縄 #うるま市 #浜比嘉島
浜比嘉島
沖縄県うるま市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/05/22
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/22 10:27
報告する
ここブセナ海中公園には写真映えする長ーい桟橋があり、その先には海中展望搭(有料)があります。ここの階段を下っていくとそのまま海中の中を見られるようになっていて、自然のままの魚たちを見ることができます。 水族館と違うのは、波の流れに合わせて魚たちがユラユラと漂う姿です。この写真に写ってる魚は多分「オヤピッチャ」だったと思います。 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico #沖縄 #ブセナ海中公園
ブセナ海中公園
沖縄県名護市
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
2025/05/20
発見レポ
に投稿しました
スーさん
2025/05/20 18:57
報告する
とっても好きな場所に再訪 ここの海は本当に綺麗です。CGのような景色を目の当たりにしたらシャッター切りまくりです📷️💦 日本の海がみんなこんな色だったら素敵だろうな🌴 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #ブセナ海中公園 #沖縄
ブセナ海中公園
沖縄県名護市
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる