【投稿画像についてのお願い】
tricoで投稿いただく画像について、一部ご注意事項を4月1日より追加いたしました。詳細は投稿画面の注意事項および「よくあるご質問」の「投稿について」をご確認ください。
投稿ピックアップ
「いちご」投稿特集
投稿ピックアップ
「いちご」投稿特集
皆さんはどんなフルーツがお好きですか?今回はいちごを使ったスイーツやいちご狩りなど、皆さんが楽しまれた「いちご」の投稿をピックアップ♪
To Be Continued
いいね 行ってみたい 行った
0コメント
  • 毎月投稿CPバナー
  • SNS
JALトークに投稿しました
2025/04/17 12:13
【5年ぶりの再開!】中部国際空港のJAL国際線サクララウンジがリニューアル✨
皆さん、こんにちは!trico編集部のぐっちです。 桜も満開を迎えた地域が増え、春の訪れを感じる季節となりましたね🌸 さて、すでにご利用いただいた方もいらっしゃるかもしれないのですが、3月31日に中部国際空港のJAL国際線サクララウンジがリニューアルオープンしました! 2020年3月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響で閉鎖して以降、5年ぶりの再開となります。大変お待たせいたしました🙇‍♂️ 今回のリニューアルでは内装デザインを一新するだけでなく、お食事の内容を大幅にグレードアップしました🍴 ✅「JAL特製オリジナルビーフカレー」 羽田空港や成田空港のラウンジでご好評いただいている「JAL特製オリジナルビーフカレー」を、中部国際空港でもお召し上がりいただけるようになりました🍛 待ち望むお声も多かった「JAL特製オリジナルビーフカレー」は、羽田空港・成田空港以外でのラウンジ提供は今回が初めてです! ✅バラエティ豊かな名古屋グルメ 中部国際空港限定の「ひつまぶし」や「きしめん」、「あんバターパンケーキ」など特別なメニューもご用意しました🥞 時間帯や時期によって提供されるメニューが変わりますので、その時々の名古屋グルメを満喫してくださいね! さらに、7月18日(金)から、名古屋(中部)-ホノルル線が毎日運航となります♪ また、より多くの方にお使いいただけるよう、有料でのラウンジサービスもご用意していますので、この機会にぜひ、さらに便利になった中部国際空港でラウンジをご利用いただけると嬉しいです☺️ ◆中部国際空港 サクララウンジの詳細はこちら ◆有料ラウンジサービスの詳細はこちら リニューアルしたサクララウンジで、すてきな旅の始まりをお過ごしください✨
いいね! 役にたった 知らなかった
5 コメント
JALトークに投稿しました
約10時間前
《久しぶりのJALカードスカイメイト利用》 21 APR 2025 RJOO→ROAH
伊丹に到着したばかりですが、もう少し飛行機に乗りたくなったのでFOP稼ぎがてら沖縄まで行くことにしました。 JALカードスカイメイトのキャンペーンは終わり、既存のスカイメイトより少し安い状態になったということもあって、できるだけ上位クラスを選ぼうというモチベーションが湧いてきます。幸いFの空席が2席ありましたので、即座にポチりました。通路側しかなかったですが、ある程度長い路線は最低1回トイレに行くので個人的に窓側より都合が良いです。 搭乗後、2Hに不具合が見つかったようでリセットをかけるなど色々やっていましたが、特に定時運航に影響はありませんでした。とはいえ、航空路の混雑で出発を待機したため、結局定時運航は叶わなかったんですけれども、こればっかりはしょうがないです。 いつもよりゆっくり機内食やお酒を楽しむことができますが、シャンパンのおかわりをどんどん勧めていただくものですからついつい3杯も飲んでしまいました。さすがに4杯目は自制してお断りしましたが、客側から断るまでサービスしようという姿勢はさすがFだなあと感じる次第です。まあでも、悪酔いしたりフラフラしたりはせず、顔も全く赤くならず至って普通の状態に見えるので、「この人はまだまだいける」と思われただけなのかもしれませんね。 さて、那覇空港でお土産を買いキャリーケースに入れるため荷物は一度那覇でピックアップしたいとお願いしたのですが、チェックインに関しては那覇・中部間の分も伊丹で同時にしてあるので、那覇でもDPLでまったり過ごすことができています。ただ、預け荷物に関しては那覇以降はPRIORITYタグに代わりますので、本当にFのカウンターに並んでも良いものか少し迷ってしまい、結局JGCカウンターに行ってしまいました(今回は待ち人数に差がなかったので、別に良いと言えば良いのですが)。一方、保安検査に関しては普通の方から行くとラウンジまで少し歩かなきゃならないので意を決してF・DIAの専用レーンへ行きました。伊丹であらかじめ問題ないことを確認しているので別に堂々と行けば良いのですが、もし止められたら細かく説明しなきゃいけないというのもあってちょっと躊躇する思いが生まれてしまったということです。 しっかし沖縄は暑いです。なんと24℃。この時間でこれなら日中はきっと夏日だったんでしょうねえ。
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
JALトークに投稿しました
約14時間前
今年一回も乗ってない!?
朝のニュースで関西3空港発着のGWの飛行機の予約状況について報道。JALは他社さんよりこれだけ乗ってる人少ないんだ、というのも衝撃でしたが、父親からもっと衝撃な一言が。 「今年入ってから一度も飛行機乗ってないわ」 父も株主だし、しかも私と違ってJGC⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ではあるのですが、こうも乗らなくなるとは驚きです…。コロナ前は毎週のように羽田と地方(仙台など)それぞれ1往復くらいは乗ってたのですが、本業は第一線も退いたのと、稀に東京行く際も、阪急沿線でもないと新大阪のほうが便利で… なんだか寂しいですね。スカイワードも父に頼んで回収してもらってたのに。 かといって暇なわけでもなく、別件で忙しいのもあり、あと何回家族で旅行できるかなとかも心配です。とりあえず9月は外資系他社(アライアンス非加盟)で海外行く予定ではあるのですが… 以下はNHKニュース引用です。 "航空各社は今月26日から来月6日までの11日間の大型連休の期間中、大阪、関西、神戸を発着する国内線の予約状況を発表しました。 このうち、▼全日空は去年の同じ時期と比べて1.6%多い27万5100人余り、▼日本航空は1.8%多い19万1600人でした。" https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250421/2000093430.html
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
発見レポに投稿しました
日々の健康管理、心の精神衛生を保つために、美味しいものは必須。 1ヶ月のうちで1回は、美味しい日本蕎麦が食べたいな…と思いつつも、 ランチがあっても閉店が早かったり、行こうとしたら定休日だったりと、 なかなかタイミングが合わないのも事実。 そんなときに、神保町で発見したのが「㐂道庵」。 ランチは15時半ラストオーダーと、蕎麦屋にしては遅めなので、 お昼時を逃した人にもおすすめできる場所です。 神保町交差点から少し外れた静かな場所にあるので、 静かなランチタイムを過ごしたい方にもおススメ。 オーダーしたのは「かつ丼セット」。 かつ丼とかけそばorもりそばが0.5人前ずつのセットですが、 どちらかだけ、どっちも1人前にすることも可能です。 私は蕎麦だけ1人前にしました。 蕎麦出汁が旨い分、割り下へのこだわりも感じられました。 ボリュームしっかりですが、後味に出汁の旨味を感じられる上品な味わい。 もちろん蕎麦も絶品。自分ではこだわり抜いた出汁をとれない分、 外食では出汁の旨さにこだわるお店のメニューを食べたくなります。 神保町界隈にお勤めの方や、来る方はぜひ~。 #jaltrico #グルメ #蕎麦 #かつ丼セット #穴場スポット
いいね 行ってみたい 行った
コメント
JALトークに投稿しました
2025/04/16 12:10
【お知らせ】4月のJALPAK LIVEをご紹介♪
皆さん、こんにちは!trico編集部のうぃろーです。 今回は、4月17日(木)に配信する「JALPAK LIVE」のお知らせです✈️ ==== こんにちは。ジャルパックの藤田です。 突然ですが、皆さんは「JAL PLAZA」をご利用いただいたことはありますか? JAL PLAZAでは「おいしいものは、いつも空港から」をコンセプトに、お土産やJALオリジナルグッズを取り揃え、全国24の空港で展開しています! そんなJAL PLAZAより、LIVE配信をすることが決定しました✨ 今回は、羽田空港内にあるJAL PLAZA FLIGHT SHOPから生配信します🌈 配信では、JAL PLAZAスタッフがおすすめするお菓子・空弁3選、さらに新商品をご紹介! さらに、JALオリジナル商品や空弁の担当者も天の声で出演し、JAL PLAZAの魅力をたっぷりとお届けします😊 気になることや知りたいことをコメントしていただければその場でお答えすることもできますので、ぜひたくさんコメントしていただけたら嬉しいです♪ 【JALPAK LIVE】 配信日時:4月17日(木) 21時~ 配信内容:羽田空港 JAL PLAZA FLIGHT SHOPから生配信! ◆詳細・ご視聴はこちら 配信を見てくださった方にはいいことがあるかも…?😳 ぜひご覧くださいね! ==== #JALPAKLIVE #JALPLAZA #ぜひコメントで盛り上げてくださいね!
いいね! 役にたった 知らなかった
8 コメント
発見レポに投稿しました
こんばんは! 今日も何故かとっても寒いですね🥶 となれば食べたくなるのは温かいもの! 本日は大分県訪問記第3弾!! (ちなみに、時系列はバラバラです。ご了承くだせい🙇) つい先日の小倉城JAL caféにて九州のふるさと応援隊CAさんにリサーチをかけたせっかくグルメ!! 皆さん、すーんごい沢山教えて頂いたわけなんですが、大分に来たのでゆのはなこさんから教えて頂いたお店に行ってみました! 今回私がやってきたのは、大分空港がある国東市の'松風'さん!そして食べたのは教えて頂いた'たこちゃんぽん'です🐙 (と言っても、ゆのはなこさんは食べたことは無いらしいんですが絶対美味しいですよね的な会話をしてました) 姫たこ、たこのつみれ、いか、あさり、えび、キャベツ、にんじん、もやし、たまねぎ、ねぎ、ピーマン、コーン、きくらげ、かまぼこ、ちくわ、豚肉とすごく沢山の具材が入ってて、スープは魚介系でなんて言ってもタコの食感がとっても良くて美味しいかったです!! ゆのはなこさん、教えて頂きありがとうございました!! (美味しかったので逆におすすめさせていただきますね😋) これからも少しずつふるさと応援隊(九州)の皆さんから教えて頂いたお店に行ってみようと思ってます! #ちゃんぽん食べるためだけに大移動 #大分市から国東市 #片道だいたい2時間 #国東 #たこちゃんぽん #ご当地グルメ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2025/04/14 01:02
大阪関西万博の初日に行って来たのでレポです。 まずは明日以降に行く方へのアドバイス。 ・「並ばない万博」は嘘です。パビリオンに入るのも、ご飯を買うのも、お土産屋を買うのも行列です。事前予約でしか入れないパビリオンもあるので、並ばせてもくれません😭 ご飯もゲットするのが大変なのでお菓子を持って行くと小腹を満たせます。 ・入場ゲート付近の通信状況が悪いので入場QRコードはスクリーンショットもしくは家で印刷しておくことをお勧めします。 ・風を遮る物がないので気温が低い日の体感温度はかなり寒いです。休憩所はありますが、屋根がない所が多いので寒い日は暖が取れず、暑いの日は直射日光にさらされるでしょう💦 完全に万博のネガティブキャンペーンになってしまいましたが、大屋根リングが圧巻の大きさですし、パビリオンの夜景も素晴らしかったです。 やはり初日なのである程度の不備は仕方ないと思います。今後改善されることを願うと同時に皆さんには私の経験を元により快適に万博を満喫できるように投稿させて頂きました。私自身も万博リベンジするつもりなので宜しくお願いします🥰 #LOVE関西 #万博
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる