【投稿画像についてのお願い】
tricoで投稿いただく画像について、一部ご注意事項を4月1日より追加いたしました。詳細は投稿画面の注意事項および「よくあるご質問」の「投稿について」をご確認ください。
投稿ピックアップ
「ピンク色」投稿特集
投稿ピックアップ
「ピンク色」投稿特集
春の色といえばピンク色をイメージされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、身近な場所や旅先で発見した「ピンク色」の投稿をピックアップ♪
To Be Continued
いいね! 役にたった 知らなかった
2コメント
  • 毎月投稿CPバナー
  • SNS
JALトークに投稿しました
約22時間前
【期間限定でご用意!】山口県への旅をおトクに楽しみませんか?
皆さん、こんにちは!trico編集部のうぃろーです。 突然ですが、皆さんは山口県に行かれたことはありますか? 山口県は四季折々の美しい自然と歴史的な名所が豊富で、季節ごとに異なる魅力を楽しむことができます🍀 春の錦帯橋周辺では、咲き誇る桜のトンネルを歩きながら美しい景色を堪能でき、夏の緑が美しい日本最大規模のカルスト台地である秋吉台では、広大な草原に白い石灰岩が点在する独特な風景が眼前に広がり、地球の歴史を肌で感じながらセグウェイやトゥクトゥクなど、大自然を背景にさまざまなアクティビティが体験できます✨ また、今年3月から観光コースでは踏み入ることができない秋吉台の地下に広がる日本屈指の鍾乳洞秋芳洞の未公開エリアを探検できるツアーの販売が開始されました! 秋には瑠璃光寺の五重塔周辺で紅葉が見頃となり、歴史的な建造物と紅葉のコントラストが美しい景色を眺めることができます🍁 そして冬はふぐの旬の季節。ふぐの聖地とも言われる下関市で新鮮なふぐ料理に舌鼓を打ち、冬の味覚を楽しむ旅もいいですよね♪ 現在JALパックでは、1名様につき8,500円助成されるおトクなJALダイナミックパッケージ『JALふるさと応援割「おいでませ山口へ」』を期間限定で販売中です! さらに参加された方には、山口県の美しい風景をあしらったTAKADA COFFEEのコーヒーバッグをお渡ししています☕ 年間を通して見どころ満載な山口県にお越しになる際は、ぜひご利用ください😊 ※2名様以上の参加が条件となります。 ◆「おいでませ山口へ」の詳細はこちら また、2名様以上のご参加で往復 山口宇部空港-東京(羽田)空港をご利用で、旅行代金がお一人様30,000円以上の場合、1名様につき5,000円おトクになるJALダイナミックパッケージ「関東満喫!」も販売中です! ◆「山口宇部空港発 関東満喫!」の詳細はこちら ぜひ次の旅先を決める際にも参考にしてみてくださいね🌈
いいね! 役にたった 知らなかった
5 コメント
JALトークに投稿しました
2025/05/09 11:53
【#空ごはん】JALの機内でご提供するコーヒーの選定会にお邪魔しました☕
皆さん、こんにちは!trico編集部のぐっちです。 春の行楽シーズンや大型連休はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は仕事やプライベートでも、今年は海外に渡航する機会が多いのですが、国際線に搭乗する際の楽しみといえば機内食ですよね✈️ 夜の便でどんなに眠くてもミールサービスまでは頑張って起きている食いしん坊なので、たまに近くの席の方がスヤスヤお休みになっていると「ごはんですよ」とお声がけしたくなってしまうぐっちです(もちろん大迷惑なのでしませんが笑)。 そして、そんな機内食と併せてお楽しみいただけるお飲み物についても、JALのこだわりがいっぱい詰まっていることをご存じでしょうか? 先日、YouTubeチャンネル「JAL、サブチャンネルはじめました。」の撮影で、JALが機内でご提供しているコーヒーを監修いただいている株式会社ミカフェートさまにお邪魔し、JAL担当者とのコーヒーの選定会をのぞかせていただきました☕ 詳しい内容はぜひ今後アップされる動画を楽しみにお待ちいただければと思いますが、本当にこだわりのいっぱい詰まったコーヒーを、さらにこだわりをもって選定されていることを知り、今後機内でコーヒーを飲む際に、より味わい深く感じることが出来そうと思っています😊 皆さんもぜひ上空でのひとときに、JALのコーヒーをお楽しみくださいね♪ そして今月のマンスリーキャンペーンのテーマ「#空ごはん」とともに、機内や空港でのおいしいものとの出会いをご紹介いただけると嬉しいです✨ #空ごはん #甘いものと一緒にいただくので #コーヒーはブラック派
いいね! 役にたった 知らなかった
11 コメント
JALトークに投稿しました
2025/05/08 13:07
「ごはん」が食べられたんだ!?
幼稚園年長のホノルル以来、数えきれないほどホノルルやグアムに家族旅行していた時期があります。 2010年4月、最後に乗った際はギリギリの空港到着で使えず…、そして、経営破綻に我が家の経済環境も災いし、2013年のpeach台北を最後に海外旅行どころではなくなってしまいました。 受験、コロナという壁を越え、2024年2月、久々の海外は1人でロサンゼルスへ! というのは当時tricoにいらしてた方はもう見られた投稿だと思います( 繰り返しにはなりますが、10年以上ぶりの関空出国エリアとサクララウンジにはどこか懐かしさを覚えました。そして、そこでご飯を食べられたことに感動なのです! 改装前の国際線サクララウンジと、国内線サクララウンジしか知らない私、そしてうちの親は今もそうですが「サクララウンジ?ご飯ないやん」という反応なのですが、そこにはカレーライス、カツサンド、焼き鯖などの日本食が丁寧に用意されていました。 こうした環境が整備され、そして私が自由に飛び立てるようになったことに乾杯!です! 来年初頭には準・JALファーストクラスラウンジともいうべき、KIX Lounge Premiumへ行かねばなりませんが、果たして親と同伴で来れることはあるのか… #空ごはん
いいね! 役にたった 知らなかった
1 コメント
3月キャンペーン受賞者発表! 今だけ!を見つけにいこう「#期間限定」
旅まとめ
04月25日 12:00
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
412 views
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる