JALトーク

最強のクレジットカードは?

先日、いつもお世話になっている百貨店のプラチナサロンに入室したら、偶然ママ友がいたので、一緒にお茶をして、クレジットカード談義となりました。
話の発端は、このプラチナサロンに入室できる百貨店クレカが、来年改悪になること。
今は、百貨店クレカにポイント&お買い上げ実績加算で、支払いはJALカードが可能ですが、来年から百貨店クレカ支払いのみポイント付与、お買い上げ実績もつかないとのこと。
外商さん通しの大きなお買い物は、百貨店クレカでもちろんしていましたが、日頃の些細なお買い物はJALカードで支払っていました。

その後話は最強のクレカは、という話となり、
ちなみに友人も私も一番ヘビーに使っている最強カードはJALカードですが、
アメックスのセンチュリオンは神の存在なので別として、
・JAL JGCカードは、ひたすら乗り条件クリアで、職業や年収関係なく申し込みは可能。
・ダイナースプレミアムやJCBブラックは、そこそこの職業で、そこそこの年収があれば、平カードをコツコツ使い続ければそのうちインビがくる。
・ポルシェカードやレクサスカードは、ポルシェやレクサスを正規ディーラーで買えばインビがくる。
・野村不動産のクレカも、プラウド買えばインビがくる?
・百貨店外商カードは、紹介や外商担当者など縁がなければ、年会費無料の百貨店プロパーカードでいつも爆買いすれば、きっとインビがくる。ただ、三越のお帳場カードやミレニアムVIPはかなりハードルが高いと思う。
・イオンゴールドも、紫色のイオンカードで爆買いすればインビがくるけど、JMBイオンの場合は、爆買いしてもJMBイオンゴールドは存在しないので永遠に無理。
(お願い、作ってください)
・東大(赤門)・慶應・早稲田などの大学カードは、入学しないと作れない。
・師士業カードは、その国家試験に受かって業界で仕事をしないと取れない。
という、大変生産性のない話をして、結局別な意味での修行が必要で、お金を使っても解決できない、大学カードと師士業カードが最強なのでは?という話でお開きとなりました。

来年から百貨店の日頃の小さなお買い物は、何カードを使おうか、悩みの種になりそうです。

#JALカード #ミレニアムカード #クラブオンカード #ダイナースカード #JGC #イオンJMBカード
いいね! 役にたった 知らなかった
4
クリップ
38件の「いいね!」がありました。
全38件の「いいね!」がありました。
  • 38
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 以前西武の銀のクマカード(わが家での呼び名)とJALカードを使っていたのですが、数年前から金のクマカードの案内が来て切り替えています。百貨店での買い物のみしか使用せず、実感するメリットは駐車場料金くらいですが、1枚出しで済むので便利です。ただ最近は「携帯アプリはお持ちですか?」と聞かれるので面倒です。

    大半の買い物はJALカード系でまとめていますが、余り取引のないネット通販を使う時だけ、解約せず残している三井住友VISA系のカードを使っています。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 西武ということは、クラブオンですね。私のものはそごうですが、同会社なので、西武でも同じ条件で利用できます。
      そごうでも、「アプリお持ちですか」は聞かれますが、面倒なので、最近では自分から先に言うようにしています。

      今までできたクラブオンまたはミレニアムカードとJALカードの併用が、来年からできないので、小さなお買い物の支払いをどうしようか悩みます。
      いいね!役にたった知らなかった
  • 私のメインはLカードです。
    クルマを購入する条件はありますが、年会費からみて良いカードだと思ってます。
    ただ、万能なカードはなく結局は使い分けですね💦
    いいね!役にたった知らなかった
    • 我が家も同じカード15年お世話になっています。
      一昨年主人が買い替えたのですが、Lカードで支払ってました。
      自宅近くのLは、目の前がデパートで、買い物の時停めさせていただいたりで、ラウンジも綺麗なので、よくお邪魔しています。
      visaプラチナデスクも使えますので、便利ですよね。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる