JALステイタスカードで、USJのエクスプレスパスがもらえます。
エクスプレスカード
USJに行ったら、是非利用したいのが「エクスプレスパス」。2時間以上も待つアトラクションを10分程度で体験できる、いわゆる横入りパスです。
通常は規定の7アトラクション分だと、2万円弱で購入します。(他に4アトラクションのものもあります。)
かなりお高めの設定で、家族4人だとこれだけで8万円!(他に入場券も必須です。)
なかなか手が出せませんよね。
それが、
USJ内にあるJALラウンジにて、ステイタスカードを提示すれば、1アトラクション分ではありますが、無料で人数分、貰えるサービスがあります。
しかも、年間に最大3回まで貰えます。
3~6月、7~9月、10月~2月と期間が決まっていて、その期間中に1度ということです。
なんて、お得なサービスなのでしょうか!
しかも、JALラウンジは、空港ラウンジのような優雅な作りで、疲れた体を休むのに使うのにも最適です。
獲得までは大変なことではありますが、
それでも、それ以上の価値が絶対にあります‼️
JALのステイタスカードの獲得を断然、お勧めします。
何かの案内でラウンジについては、SNSへの掲載は禁止とのことでしたので、写真やアクセス方法については、記載できません。
実際、アトラクションのどこにもJALラウンジの案内は出ていません。
#マイルのススメ #jalステイタス
通常は規定の7アトラクション分だと、2万円弱で購入します。(他に4アトラクションのものもあります。)
かなりお高めの設定で、家族4人だとこれだけで8万円!(他に入場券も必須です。)
なかなか手が出せませんよね。
それが、
USJ内にあるJALラウンジにて、ステイタスカードを提示すれば、1アトラクション分ではありますが、無料で人数分、貰えるサービスがあります。
しかも、年間に最大3回まで貰えます。
3~6月、7~9月、10月~2月と期間が決まっていて、その期間中に1度ということです。
なんて、お得なサービスなのでしょうか!
しかも、JALラウンジは、空港ラウンジのような優雅な作りで、疲れた体を休むのに使うのにも最適です。
獲得までは大変なことではありますが、
それでも、それ以上の価値が絶対にあります‼️
JALのステイタスカードの獲得を断然、お勧めします。
何かの案内でラウンジについては、SNSへの掲載は禁止とのことでしたので、写真やアクセス方法については、記載できません。
実際、アトラクションのどこにもJALラウンジの案内は出ていません。
#マイルのススメ #jalステイタス