JALトーク
2020/02/10 15:25

食事がおいしい市区町村ランキング上位の都市へはJALで行けるかな?

札幌のジンギスカン!
週間ダイヤモンド編集の【食事がおいしい市区町村ランキング】が発表されていました。
皆さんが行ったことのある都市ですかぁ~?納得の場所でしょうか?

1位から順に10位まで。
札幌、函館、小樽、喜多方、松阪、讃岐、仙台、大阪、宇都宮、福岡

驚きどころ満載!

函館が2位って!!納得はしますけど、2位って!!
そして、3位の小樽も大健闘では?旭川や釧路よりも上位な?って。

さらに、さらに、喜多方って!!
ラーメンしか思い浮かばないですけど。ラーメン一本で4位!?!?

それを言うと、
讃岐はうどん一本?
宇都宮は餃子一本?
松阪は牛肉一本?

ビジネスマン御用達のビジネス雑誌ですので、一般の方々とは変わってくるのだろうなぁ~と思いましたが、興味深々でした。

皆さんのベストはどこでしょうかね?
私は、故郷ということもあって、牛タン、笹かまぼこ、はらこめし、ずんだ、の仙台かなぁ。
札幌のジンギスカン!
いいね! 役にたった 知らなかった
14
クリップ
34件の「いいね!」がありました。
全34件の「いいね!」がありました。
  • 33
  • 1
  • 0
コメント
14件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 松阪に住んで居ましたので。
    牛肉はもちろん有名です。
    あとは意外に、鶏とうなぎのお店がとても多いです。
    鶏は焼きものと、フライ。
    美味しいのですが、もし松阪へ行くならやはり松阪牛ですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 鶏もうなぎも初耳でした‼️
      色々ありますねぇ~‼️
      いいね!役にたった知らなかった
    • でも行くと必ず、松阪牛の焼肉になりますね。
      いいね!役にたった知らなかった
    • (笑)

      結局のところ・・・。
      いいね!役にたった知らなかった
  • ありがとうございます。(*/∀\*)
    いいね!役にたった知らなかった
    • さすがの北海道‼️
      サンドウィッチマンじゃないけど、好感度がいいですからね。崩れませんね。。
      いいね!役にたった知らなかった
  • 1.2.3北海道って、北海道ズルイ😆
    いいね!役にたった知らなかった
  • 2020/02/10
    ひことらさん仙台のご出身なのですね!
    「あんこや」さんのどら焼き食べてみたいんですけど、午前中で完売とのことでなかなかありつけずです。
    https://macaro-ni.jp/40282
    いいね!役にたった知らなかった
    • YUKIさん、
      甘い物、好きですねぇ~(笑)
      食べたことないです!!

      「萩の月」はもう全国区になってしまって、特別感はなくなってしまいましたしね。(それでも、好きですけど!!)
      いいね!役にたった知らなかった
    • 2020/02/10
      甘いものは洋菓子より和菓子派なんですよね。甘っ!!っていうのがなくておしとやかな甘さがいいです。萩の月は有名すぎて逆に食べてことないです・・・
      いいね!役にたった知らなかった
    • 有名過ぎて食べてない。。。

      orz
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる