JALトーク
2020/05/11 15:33

JALは当然ですが、ワンワールドも大事!!

アラスカ航空、お待ちしています。
現在加盟はわずかに13社、3大アライアンスでは最小のワンワールド。
空港好き、ラウンジ生活者で「乗りひこ」である自分にとっては、これ以上加盟航空会社が減って欲しくないです!!
ラウンジをホテル代わりに使うこともあるので、減ってしまうと大変・・・💦💦

こんな状況下であっても、資本力がある中国系航空会社は、破綻した、もしくは破綻危機にある航空会社を次々に買収しようとしていますが、その加盟がないワンワールドは、それで加盟航空会社が増えることもありません。

(ちょっと偏見になってしまったらすみません。)
ただ、中国の航空会社の加盟がないからこそ、中国の方々でラウンジや、優先搭乗が溢れることもなく、守られているのかもしれません。
中国のたくさんの方々がいたら、関空のサクララウンジなんて、溢れかえってしまうでしょうし💦💦

来年、無事にアラスカ航空が加入し、シアトルのアラスカ航空ラウンジが使えるようになりますよに!!

ワンワールドの歴史。
去っていった航空会社は22年の間に7社。(うち、破綻が5社も!!)
(➡加盟 ⇦脱退)

1998年
➡アメリカン航空
➡ブリティッシュ・エアウェイズ
➡カナディアン航空
➡キャセイパシフィック航空
➡カンタス航空

1999年
➡イベリア
➡フィンエア

2000年
➡エアリンガス
➡ランチリ(後にラタムと合併)
⇦カナディアン(破綻)

2007年
➡JAL
➡マレブ
➡ロイヤルヨルダン
⇦エアリンガス(方針の相違)

2009年
➡メキシカーナ

2010年
➡S7
⇦メキシカーナ(破綻)

2012年
➡エアベルリン
⇦マレブ(破綻)

2013年
➡マレーシア航空
➡カタール航空

2014年
➡TAMブラジル航空(後にラタムと合併)
➡USエアウェイズ
➡スリランカ航空

2015年
⇦USエアウェイズ(破綻)

2017年
⇦エアベルリン(破綻)

2020年
➡ロイヤルエアモロッコ
⇦ラタム(ランチリ、TAMブラジル航空)(方針の相違)

2021年
➡アラスカ航空
アラスカ航空、お待ちしています。
いいね! 役にたった 知らなかった
11
クリップ
45件の「いいね!」がありました。
全45件の「いいね!」がありました。
  • 44
  • 0
  • 0
コメント
11件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 取り敢えず規模は小さいですが、これだけ加盟していれば、余程マイナーな都市にでも出向かない限り問題ないと思います。
    いいね!役にたった知らなかった
  • JALが加盟した時に他の加盟航空会社の社長をセレモニーに呼んでましたね。
    国土交通大臣が祝辞⁉️を述べてる記事を見たことがあります。
    いいね!役にたった知らなかった
  • 知らない航空会社がちらほら、、、。
    メキシカーナとか知らなかったです(笑)
    いいね!役にたった知らなかった
    • JALやANAよりも創設は古い、メキシコ最古の航空会社でした。

      JALとも共同運航していて、アエロメヒコよりもメジャーだったのですが・・・。

      もともとスタアラ➡脱退➡ワンワ加盟➡脱退&破綻
      数奇な運命の航空会社でした💦💦
      いいね!役にたった知らなかった
  • ウィキペディアよりもわかりやすいです。
    ありがとうございます。
    破綻が多いですね。
    ラウンジ愛好家としては、これ以上減らないでほしいです。
    いいね!役にたった知らなかった
    • ラウンジ愛好家ですか!!
      お仲間。(笑)
      いいね!役にたった知らなかった
  • カタール航空も出るとか出ないとか、常に揉めていますよね。
    ドーハのアルサファで、2回もお泊まりした身としては、絶対に残留して欲しいです。(落ち着いたらまた行くつもりだし😆)
    いいね!役にたった知らなかった
    • カタールは、アメリカンと戦略的パートナーシップの提携が長期で結べれば、いい感じに収まりそうだったんですけど、コロナ禍で、白紙か、延期になっていないといいですね・・・。

      気がかりなのは、カタールは、お国がオーナーですから。
      コロナ禍でも、大量の融資で難なく乗り切ると思うのです。そして又安売りを始めてしまうと、アメリカ政府、アメリカン航空との喧嘩が再熱、再度関係悪化となれば、今度こそ早々に脱退、もあり得ると思います。

      カタールとキャセイが脱退したら、一大事です・・・・!!!!
      いいね!役にたった知らなかった
    • キャセイもキャセイドラゴンと香港エクスプレスと三社間で統合するとか言い出したみたいですし…。
      ワンワから、キャセイとカタールがいなくなったら…💦
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる