発見レポ
「余部と餘部」
JR西日本の正式名称が「余部橋梁」で梁をひらがなにする書き方は鉄道の現業機関で用いられていました。旧橋梁の一部が橋脚の下に保存されています。駅の「餘部」は姫新線の余部(よべ)駅との重複を避けるためです。
昨年11月、ホームから見る余部の集落は、日本海からの荒波を避けるかの如く身を寄せ合っていました。
#旅写真
餘部駅(兵庫県香美町)
いいね 行ってみたい 行った
5
クリップ
50件の「いいね!」がありました。
全50件の「いいね!」がありました。
  • 47
  • 1
  • 2
コメント
5件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 姫新線の余部(よべ)駅があるんですね。
    それで漢字を使い分けているとは知りませんでした。
    ここ余部橋梁は鉄ちゃんにとっても有名な場所です。
    悲しい場所ですけど。
    いいね行ってみたい行った
    • 頑張れJAL様
      コメントありがとうございます。
      この駅に立つとどうしてもあの大事故を思い起こします。
      そして寝台特急出雲。重厚な列車編成の寝台車から眺めた風景。上りの漁火と下りの早朝の日本海が記憶に残っています。
      いいね行ってみたい行った
    • 山陰本線の出雲乗られたことあるんですか?
      羨ましいです。
      いいね行ってみたい行った
    • はい、列車時代に何度か。サンライズになってからは乗っていませんが。
      年がばれちゃいますね(;^_^
      夜の京都駅の機関車の付け替えとか、山陰線に入ると雪が急に深くなった車窓を飽かずに眺めていました。
      いいね行ってみたい行った
    • 昭和のお仲間ですね。
      国鉄の時代は良かったですね。
      夜汽車(死語ですね)の旅に旅情というのがありました。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる