
✨🏯松山城☀️🏯✨
7月の松山旅🍊
松山市の中心部、標高132mの勝山に築かれた松山城。
別名は金亀城、勝山城と言われています。
山頂に本丸、裾野には史跡庭園となっている二之丸と、堀之内公園として親しまれている三之丸が広がります。
関ヶ原の戦いで活躍した加藤嘉明が初代藩主となり、慶長7年(1602年)から四半世紀もの歳月をかけて築城しました。
「現存十二天守」の一つで、城内には21棟の重要文化財があります。
4つの登城道とロープウェイ・リフトを利用する方法があります。
まだ暑さに慣れていない時だったのでロープウェイでいきました🚠
でも、日陰がほとんどない道を歩いて暑すぎでした🥵💦
どの写真にも太陽がいっぱいです☀️🏯☀️🏯☀️
つづく🏯
#夏の思い出
#LOVE松山
#松山城
#暑さに弱い
#フラフラ
#旅写真
#思い出作り
#石垣
#jaltrico
7月の松山旅🍊
松山市の中心部、標高132mの勝山に築かれた松山城。
別名は金亀城、勝山城と言われています。
山頂に本丸、裾野には史跡庭園となっている二之丸と、堀之内公園として親しまれている三之丸が広がります。
関ヶ原の戦いで活躍した加藤嘉明が初代藩主となり、慶長7年(1602年)から四半世紀もの歳月をかけて築城しました。
「現存十二天守」の一つで、城内には21棟の重要文化財があります。
4つの登城道とロープウェイ・リフトを利用する方法があります。
まだ暑さに慣れていない時だったのでロープウェイでいきました🚠
でも、日陰がほとんどない道を歩いて暑すぎでした🥵💦
どの写真にも太陽がいっぱいです☀️🏯☀️🏯☀️
つづく🏯
#夏の思い出
#LOVE松山
#松山城
#暑さに弱い
#フラフラ
#旅写真
#思い出作り
#石垣
#jaltrico
松山城(愛媛県松山市)