【4月1日土曜日】続日本100名城めぐり 静岡県島田市の諏訪原城跡に行ってきました。
諏訪原城は、1573年に武田勝頼と徳川家康により築城されました。
諏訪原城跡のある静岡県島田市は、茶畑が多く、お茶の産地で、来週4月8日土曜日と9日日曜日に金谷茶まつりが行われます。
諏訪原城跡の最寄駅の金谷駅は、富士山静岡空港の最寄駅でもあり、フジドリームエアラインズ(FDA)の飛行機を見ることもできます。
FDAで提供される紙パックのお茶を製造しているハラダ製茶の本社は静岡県島田市にあります。
続日本100名城のうち、92城登城🏯
日本100名城&続日本100名城W達成のうち、残り8城🏯
#旅写真 #LOVE城 #続日本100名城めぐり #まさおの静岡旅
諏訪原城は、1573年に武田勝頼と徳川家康により築城されました。
諏訪原城跡のある静岡県島田市は、茶畑が多く、お茶の産地で、来週4月8日土曜日と9日日曜日に金谷茶まつりが行われます。
諏訪原城跡の最寄駅の金谷駅は、富士山静岡空港の最寄駅でもあり、フジドリームエアラインズ(FDA)の飛行機を見ることもできます。
FDAで提供される紙パックのお茶を製造しているハラダ製茶の本社は静岡県島田市にあります。
続日本100名城のうち、92城登城🏯
日本100名城&続日本100名城W達成のうち、残り8城🏯
#旅写真 #LOVE城 #続日本100名城めぐり #まさおの静岡旅
諏訪原城跡(静岡県島田市)