大晦日の今日は、バンコクにある寺院ワット サケットにお参りに来ました。
特別な日だからか、露店も出ていて、とてもとても多くの人が参られてました。
ワットサケットは、アユタヤ王朝の時代からあるそうです。
344段の丘の上に黄金のチェディがあり、めっちゃくちゃ暑かったですが頑張って登りました。
途中、鐘がいくつもぶら下げてあって、皆さん、鳴らしながら登られてました。私も除夜の鐘みたい気持ちで鳴らさせてもらいました🔔
#タイ #バンコク #タイ旅行 #神社仏閣 #ワットサケット #ワットプーカオトーン #旅行好きの人と繋がりたい #除夜の鐘 #発見レポ #jaltrico #thailand #bangkok #thailandtravel #watsacket japanairlines_jal #旅写真 #旅が教えてくれたこと
特別な日だからか、露店も出ていて、とてもとても多くの人が参られてました。
ワットサケットは、アユタヤ王朝の時代からあるそうです。
344段の丘の上に黄金のチェディがあり、めっちゃくちゃ暑かったですが頑張って登りました。
途中、鐘がいくつもぶら下げてあって、皆さん、鳴らしながら登られてました。私も除夜の鐘みたい気持ちで鳴らさせてもらいました🔔
#タイ #バンコク #タイ旅行 #神社仏閣 #ワットサケット #ワットプーカオトーン #旅行好きの人と繋がりたい #除夜の鐘 #発見レポ #jaltrico #thailand #bangkok #thailandtravel #watsacket japanairlines_jal #旅写真 #旅が教えてくれたこと
Curated fromInstagram