JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#カツオ
14件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
daisukesan
2024/09/18 21:24
報告する
#ノスタルジー そして、高知へも行きました。この頃は元気を取り戻すために行ったことのない土地へ出かけました。はりまや橋、桂浜、竜馬記念館、高知城、カツオのたたきと高知で元気を取り戻すために全力で過ごしました。桂浜では、テレビでしか見たことのない景色を見て、撮影できた時の喜びを思い出します。行ったことのない土地へ行くと元気になった気がします。こちらは10月にタッチ予定。今年の残りフライトのいくつかは #ノスタルジー をもとに出かける旅、行ったことのない土地への旅となります。といってもほぼタッチですが(笑) #jaltrico #旅まとめ #旅エピソード #旅写真 #ご当地グルメ #投稿マスター選手権 #kcz #はりまや橋 #桂浜 #高知城 #カツオ #グルメ
桂浜
高知県高知市
24
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ヨッピ〜
2023/12/02 22:52
報告する
会員の同僚と香川県まで行ったのでちょっと足を伸ばして高知県のひろめ市場で食事‼️ 今回もカツオ三昧✨マグロ🍣、焼き鯖寿司、餃子も美味しかったなぁ😋 japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #jgcダイヤモンドメタル #jal #flyjal #日本航空 #旅行好き #旅写真 #飛行機好き #旅行 #グルメ #ひろめ市場 #高知県 #カツオ #マグロ #焼き鯖寿司 #ご当地グルメ
ひろめ市場
高知県高知市
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2023/11/05 15:26
報告する
宿はうだつの街 脇町から110kmも離れた和紙の町へ 途中の高速道は ずーっとずっと トンネル続きでした 和紙の鯉のぼりがお迎えしてくれました そして旬のもどりカツオ、あかうし、日本酒・・・にありつけました (どこかにマイルで 徳島阿波おどり空港からの旅⑤ 2023.10.30) #旅まとめ #旅写真 #マイルのススメ #高知 #いの町 #和紙 #カツオ #jaltrico #旅エピソード
いの町
高知県いの町
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/07/03 13:18
報告する
【7月3日月曜日】高知市のはりまや橋の近くにある「土佐鮨処おらんく家本店」で、「贅沢造り七種盛御膳」をいただきました。 おらんくとは、土佐弁で我が家のことです。 お造りは、カツオ、カンパチ、マグロ、サーモン、イカ、タイ、ヒラメの7種で、茶碗蒸し、ごはん、味噌汁がついて、税込1800円です。 カツオは3切れあり、どれも新鮮なネタで、こじゃんと美味しかったです。 夜の部は、カツオのタタキ、ウツボのタタキ・唐揚げ、うなぎなどが食べられます。 高知にお越しの際は、ご賞味ください。 #旅写真 #高知市 #グルメ #カツオ #お造り #まさおの高知旅
おらんく家 本店
高知県高知市
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/07/02 23:40
報告する
【7月2日日曜日】高知市の「エキマエノ駱駝」で、①カツオの藁焼きタタキ、②土佐あかうし藁焼きタタキ、③土佐巻き、④土佐あかうしのうに・いくら巻き、⑤土佐のじゃこおろし、⑥駱駝のポテトサラダ(カレー風味)、⑦馬路村ゆずジュースソーダ割りをいただきました。 昨年は、はりまや橋近くの居酒屋大黒堂で土佐料理をいただきましたが、日曜日は定休日で、高知駅に到着したのが、夜9時で、新しいお店を見つけるのが難しいと思いましたので、宿泊先のJRクレメントイン高知の1階にある「エキマエノ駱駝」は、食べ終わってお腹がいっぱいになった後の移動も、「駅前で楽だ」と感じたので、入店しました。 高知といえば、カツオのタタキ、カツオを巻いた土佐巻き、土佐あかうし、ゆずジュースということで以上を注文しました。できれば、カンパチやウツボも食べたかったのですが、お腹いっぱいでしたので、月曜日のランチで食べたいと思います。 これだけの量を1人で食べるのは難しいかなと思いましたが、こじゃんと美味しかったので完食しました。 ラストオーダーは午後10時、営業時間は午後11時までです。 高知でどこのお店に入ろうか迷ったら、駅からも近く、美味しいので、「エキマエノ駱駝」をオススメします。 trico編集部のカツオさんにもぜひ食べに来ていただきたいです。 #旅写真 #高知市 #グルメ #カツオ #土佐巻き #土佐あかうし #LOVE柚子 #LOVE方言 #LOVEダジャレ #まさおの高知旅
エキマエノ駱駝
高知県高知市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/04/04 14:33
報告する
【スキー&釣り】初物の旅 Day2 この日は岡山放送局OHKの天気予報の歌のように、天気予報は曇りだけど土砂降り。晴れるまで待っていると時間が勿体無いので、スキーから釣りに変更です。 今年は雪解けが早いので、普段ならGW開けにならないと入れない本命の川に入れました。それでも中々釣れずやっと今年の初ヤマベを禁漁期前日に釣ることができました。(^^)/ お気に入りの場所に着く頃には晴れ渡りまして、釣りの途中に採ったフキノトウと一緒にヤマベを焼いて美味しくのんびりとした時間を過ごせました。 夜はカツオ&ブリの叩きにホタテ稚貝、昨日に引き続きのレンチン鳥鍋と、大満足満腹で速攻就寝でした。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/04/04/142314 1枚目:土砂降りです 2枚目:雪代も無く渓相最高でした 3枚目:無事今年の初物ヤマベ 4枚目:マッタリと良い時間が流れます 5枚目:この日も〆はレンチン鍋 #羊蹄山 #渓流釣り #ヤマベ #フキノトウ #カツオ #ブリ #ホタテ #勇払 #ぐるめぐり #推し活 #jaltrico #旅写真
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/02/20 09:17
報告する
【スキー】一か月振りの帰道 Day3 昨晩も余り降らず羊蹄山に三日月でした。 朝の花園は他のゲレンデの戦闘意欲満々な状況とは異なり、常連がワイワイ盛り上がります。でもリフトの乗り継ぎでは競争になり、花3を降りると散り散りに消えていきます。 ('◇')ゞ この日もそれなりにノートラぱうを頂き、会議が無いのでランチクラシック。夜まで昼寝して晩御飯は道産牛肉コロッケ、カツオとブリの叩き、酢飯を作っての道産イクラ丼と豪華賢覧に頂きました。 (^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/02/20/090437 1枚目:羊蹄山に三日月 2枚目:知り合いの常連さんは毎朝ファットバイクで出勤です 3枚目:ゲレンデが混んでいても森の中は静かです 4枚目:ちょっと食べ過ぎました 5枚目:見た目しょぼいですがお味は最高 #羊蹄山 #花園 #ビレッジ #ぱう #ノートラック #水野の沢 #ストロベリーフィールズ #ブリ #カツオ #イクラ #パワー #冬景色 #jaltrico #旅写真
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2022/10/02 06:56
報告する
【10月1日土曜日】徳島駅から特急剣山に乗車し、阿波池田駅で、特急南風に乗り換えて、高知駅に来ました。 宿泊するホテル日航高知旭ロイヤルでいただいた食楽マップに掲載されたお店の中から、私が選んだお店は、はりまや橋近くの「大黒堂」です。 高知に来たら、カツオのタタキを食べなきゃ、と思っていましたが、食楽マップには、「土佐巻! カツオのタタキと薬味の太巻き寿司 それを考案したのがこの店の店主!」と書いてあり、また、土曜日と祝日前日は午前1時まで営業とあったため、閉店時間やラストオーダーを気にしないで、ゆっくり土佐料理を堪能できると思いましたので、大黒堂に決めました。 カツオのタタキは、分厚くカットされており、脂もいっぱいで、美味しかったです。これまで食べたカツオのタタキの中で最高です。 楽しみにしていた土佐巻は、身が柔らかく、鉄火巻を食べているような感じで、もう1皿注文したくなるような逸品でした。 写真4枚目の小鉢に入った刺身は、何の魚か分かりますか? 正解は、ウメイロの刺身です。体色が熟した梅の実に似ていることから和歌山県串本町で名づけられたフエダイ科アオダイ属の魚で、注文時にオススメの魚を聞いたところ、メニューにはないウメイロを勧めてくださいました。 カツオ同様、身が引き締まっていて、美味しかったです。 山芋の天ぷらも美味しかったです。 高知には美味しいお店がたくさんあり、どのお店に入ろうか迷ってしまいますが、もし迷ったら、大黒堂をオススメします。 営業時間は、平日が午後5時から午前0時まで。土曜日と祝日前日は午前1時まで営業。定休日は日曜日ですが、月曜日が祝日の場合は日曜日も営業しますので、来週日曜日は翌日が体育の日なので営業します。 個室もあるので、土佐料理を1人で、家族で、グループで堪能できます。 大黒堂の土佐料理はこじゃんと(土佐弁で「超」)うまいので、ご賞味ください! #秋旅のすすめ #旅写真 #高知市 #グルメ #カツオ #LOVE方言 #まさおの高知旅
居酒屋 大黒堂
高知県高知市
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
魔子
2021/10/18 12:30
報告する
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 久々にやっと食べれた❣️ もお幸せすぎる💗💗☺️ ✨✨宮古島の伊良部島 佐良浜のカツオのタタキ✨✨ 何ヶ月ぶりかな〜〜 ♡♡ご褒美カツオ♡♡の南樂さん 2枚目:じーまみー豆腐の揚げ出し 外せないいつも絶対食べるメニ ゅー♡ 3枚目:ソーキの煮込み鍋 ソーキがトロトロ♡♡♡ ガーリックが入ってて元気に なる優しい味♡♡♡ 4枚目:アーサーの天ぷら こっからは食べるの優先で写真撮り忘れる😂♡ 美味しかった🥰🥰🥰 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ #宮古島 #南樂 #カツオ #幸せの味 *⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈* 普通のOL 土日メインに弾丸旅しています *⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈*⋆✈ #わたしとJAL #JAL #FlyJAL #ANA #飛行機好き #飛行機好きな人と繋がりたい #旅好き #旅好きなひとと繋がりたい #ハワイ好き #ハワイ好きな人と繋がりたい #沖縄好き #沖縄好きな人と繋がりたい #海好き #海好きな人と繋がりたい #JGC #jgcダイヤモンド #旅活 #たびじょ #たびすたぐらむ #週末旅 japanairlines_jal #発見レポ #jaltrico #jaltricoアンバサダー #旅写真
69
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
9
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる