マッサージ機購入! アイラブ・スライヴ
テレワーク三昧で、どうにも体が固くなってしまって、腰が・・・。という訳でマッサージチェアを検討しましたが、高いし大きいので断念。
調べてみると最近は椅子に置いたり、ベッドで使えるマッサージシートなるものが格安で多数販売されており、医療機器認証を取っているものも。
幾つか比較して口コミの最低評価の内容が許容できそうなもので、首から腰まで使えて、ベッドでも使えるものということで、スライヴのMD-8670を購入しました。価格は16,800円!
最初は期待していませんでしたが、手足が無い以外はCTSのDPLにある超高級チェアと遜色ないレベルでした。但し強さなどの調節は出来ませんので、人によっては痛いかもしれません。
勿論、この製品は医療機器認証を取っていますので、ちゃんと添付文書が入っていました。私は仕事で自分が設計した医療機器の添付文書を書いていたことがあるので、添付文書が入っていると信頼感がありますね。('◇')ゞ
インバーターがあれば車内でも使えますし、車なら持ち運びは簡単です。これはスキーの際に持って行かないと!(^^♪
汚れても洗えないので、家にあったニトリの座椅子カバーを被せたらピッタリでした。
※Amazonも楽天も殆ど同じような価格でした。
はてなブログ⇒
https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2021/01/29/150424
#スライヴ
#マッサージシート
#MD-8670
#コリが取れる
#テレワーク
テレワーク三昧で、どうにも体が固くなってしまって、腰が・・・。という訳でマッサージチェアを検討しましたが、高いし大きいので断念。
調べてみると最近は椅子に置いたり、ベッドで使えるマッサージシートなるものが格安で多数販売されており、医療機器認証を取っているものも。
幾つか比較して口コミの最低評価の内容が許容できそうなもので、首から腰まで使えて、ベッドでも使えるものということで、スライヴのMD-8670を購入しました。価格は16,800円!
最初は期待していませんでしたが、手足が無い以外はCTSのDPLにある超高級チェアと遜色ないレベルでした。但し強さなどの調節は出来ませんので、人によっては痛いかもしれません。
勿論、この製品は医療機器認証を取っていますので、ちゃんと添付文書が入っていました。私は仕事で自分が設計した医療機器の添付文書を書いていたことがあるので、添付文書が入っていると信頼感がありますね。('◇')ゞ
インバーターがあれば車内でも使えますし、車なら持ち運びは簡単です。これはスキーの際に持って行かないと!(^^♪
汚れても洗えないので、家にあったニトリの座椅子カバーを被せたらピッタリでした。
※Amazonも楽天も殆ど同じような価格でした。
はてなブログ⇒
https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2021/01/29/150424
#スライヴ
#マッサージシート
#MD-8670
#コリが取れる
#テレワーク