網走バスターミナルから、循環バスでオホーツク流氷館へ。
途中網走監獄経由です。日曜にしては少なめの人でした。流氷館だけあって、海沿いにあるのかと思いましたが、小高い山の上です。
770円払って、博物館エリア内に。
5分ほどのシアターもすごい迫力!!!
流氷の氷がぶつかり、擦れる音は何ともすごいです。
何か猛獣の鳴き声のよう。
そして、初めてクリオネを見ることができましたが、めちゃくちゃ小さいんです!!!接写しないと形は分かりませんね💦。何とも不思議な生物だと思います。
普段は天使、しかしハンターになった時は姿を悪魔に変えてしまいます😱😱😱。
マイナス15度で保管されている本物の流氷も見ました。タオルを振り回すと凍ります。その体験も楽しめますよ。お
お昼前でしたが、流氷ソフトが食べたくて(σ・∀・)σゲッツ!!
これ、めちゃくちゃしょっぱい!!!!!!
けれども、甘さが勝るようになり、さっぱりして美味しいなと思いました。
締めは天都山からの絶景を味わいました。
眺めはサイコー!!!それしか言いようがありません。
せ
途中網走監獄経由です。日曜にしては少なめの人でした。流氷館だけあって、海沿いにあるのかと思いましたが、小高い山の上です。
770円払って、博物館エリア内に。
5分ほどのシアターもすごい迫力!!!
流氷の氷がぶつかり、擦れる音は何ともすごいです。
何か猛獣の鳴き声のよう。
そして、初めてクリオネを見ることができましたが、めちゃくちゃ小さいんです!!!接写しないと形は分かりませんね💦。何とも不思議な生物だと思います。
普段は天使、しかしハンターになった時は姿を悪魔に変えてしまいます😱😱😱。
マイナス15度で保管されている本物の流氷も見ました。タオルを振り回すと凍ります。その体験も楽しめますよ。お
お昼前でしたが、流氷ソフトが食べたくて(σ・∀・)σゲッツ!!
これ、めちゃくちゃしょっぱい!!!!!!
けれども、甘さが勝るようになり、さっぱりして美味しいなと思いました。
締めは天都山からの絶景を味わいました。
眺めはサイコー!!!それしか言いようがありません。
せ
オホーツク流氷館 天都山展望台(北海道網走市)