発見レポ
2021/06/24 17:40
エアライン検定公式テキスト、たまに、およよ…?って思うことがあります。

写真1枚目(航空機のセパレーション(間隔)のページです)
同じページなのに、nm(ノーチカルマイル)のkm(キロメートル換算値が異なっています。
1nm(海里)は1.852kmなので、上の換算が間違っていて、下の換算が正しいです。

写真2枚目(航空管制の着陸のページです)
ゴーアラウンドを行うか決定する高度(デシジョンハイト)がテキストでは60フィート、JALの航空実用事典では200フィート(60メートル)と記述されています。
1ft(フィート)≒0.3m(メートル)なので、60フィートだと18メートルになってしまい、この高度がデシジョンハイトとは思えませんよね。

写真3枚目(航空管制離陸のページから後方乱気流区分を参照する記述です)
参照ページが63ページになっていますが、63ページは旅客機の通信・航法装置に関するページで、後方乱気流区分は85ページです。
前回検定時の公式テキストのページがそのままになっているのかもしれません(他にもあったと思います)

正誤表が入っているのかもしれませんが、私のテキストには入っておらず、インターネットに情報が出ているかと調べましたが、前回テキストの正誤表だけでした。

参照ページ間違いはまだいいのですが、前に投稿した3レターコードなどの文字や数値に関する間違いは困りますね…

#エアライン検定
#公式テキスト
#jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
44件の「いいね!」がありました。
全44件の「いいね!」がありました。
  • 44
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • お疲れ様です。

    私も旅客機・エアライン検定の勉強をやり始めたばかりの時は未熟な知識も多々ありましたが、今日まで勉強を重ねていくうちに自ずとこれまで知らなかった知識が着実に身についてきたように感じます。
    いいね行ってみたい行った
    • 鶴丸A350さん、着実にお勉強を進められていらっしゃるご様子、素晴らしいですね!
      私は…まだ、テキストの細かい部分を読み込めていなくて、あと10日間しかないことに焦りを感じています😅
      家族にも「受かる気がしなーい」と弱音を吐いています。
      でも、最後まで諦めずに勉強進めようと思っています。
      お互いに頑張りましょう〜💪
      いいね行ってみたい行った
  • エアライン検定なので仕方がないと思いますが,海里の単位として「nm」が使われているものの,国際単位系 (SI) で「nm」はナノメートルのことなので,混乱が生じる可能性がありますね。
    海里の単位「nm」,勉強になりました。
    いいね行ってみたい行った
    • 私も、大学では電気通信工学を専攻していたので、最初見た時に「ナノメートル」と思いました。
      でも、ナノは10のマイナス9乗、航空機の速度や距離関連の数字で、そんな小さいわけないですよねw

      海里は知っていましたが、それがノーチカルマイルというのだと初めて知りました。
      いいね行ってみたい行った
  • ビギナー級とは比べ物にならない位の難しそうですねφ(..)
    投稿文に「およよ」って(笑)桂三枝さんやん😁
    いいね行ってみたい行った
    • 覚えること満載です〜
      衰え切った脳を毎日刺激していますw
      桂三枝さん、今は文枝さんですね。
      およよ…はよく使うんですが、桂三枝さんというイメージはなかったです。桂三枝さんといえば「いらっしゃ〜い」ですね😆
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる