
【介護施設見学】@ハートフルxxxx
土曜日はラグナグでランチの後、介護施設の見学へ。
2月に緊急入院した父親、一時ヤバかったけど、驚異的な生命力⁉️で復活😳
正直言って、有り難いような、そうでもないような。。。
そうなると、病院🏥としては、さっさと退院して欲しい😅
入院前には要介護の認定は1だったけど、入院中に変更を申請したら、何と5にジャンプアップ🤣
これだと、特別養護老人ホームに入れるなと思って申込み。
ところが、特別養護老人ホームの待機は100人以上。
聞くところによると、要介護5の身寄りのない人やがん患者でも、自宅で順番待っているとか。
1日3回、ヘルパーが訪問するらしい😭
と言うか、そもそもケアマネジャーすら、見つからないし。
これって、介護難民か❓
と言うことで、新潟市に連れて来るしかないな🤔
当初、本人の意思の確認が取れていないので断念したけど。
取り敢えず、朝ネットで空きのあるこちらの施設を見つけて即アポ。
見学後、申込み書を記入。
病院🏥に訪問して、面談後、会議を開いて最終決定とのこと。
しかしまぁ何と言うか、本当に大変。
長生きするのは結構ですが、費用も介護も現役世代に負担させるのは、勘弁してくれ😓
自分はまだ、フルリモートのゆるゆるワークだからいいけど、出社勤務の人は相当厳しいだろうね。
#介護サービス付き高齢者向け住宅
土曜日はラグナグでランチの後、介護施設の見学へ。
2月に緊急入院した父親、一時ヤバかったけど、驚異的な生命力⁉️で復活😳
正直言って、有り難いような、そうでもないような。。。
そうなると、病院🏥としては、さっさと退院して欲しい😅
入院前には要介護の認定は1だったけど、入院中に変更を申請したら、何と5にジャンプアップ🤣
これだと、特別養護老人ホームに入れるなと思って申込み。
ところが、特別養護老人ホームの待機は100人以上。
聞くところによると、要介護5の身寄りのない人やがん患者でも、自宅で順番待っているとか。
1日3回、ヘルパーが訪問するらしい😭
と言うか、そもそもケアマネジャーすら、見つからないし。
これって、介護難民か❓
と言うことで、新潟市に連れて来るしかないな🤔
当初、本人の意思の確認が取れていないので断念したけど。
取り敢えず、朝ネットで空きのあるこちらの施設を見つけて即アポ。
見学後、申込み書を記入。
病院🏥に訪問して、面談後、会議を開いて最終決定とのこと。
しかしまぁ何と言うか、本当に大変。
長生きするのは結構ですが、費用も介護も現役世代に負担させるのは、勘弁してくれ😓
自分はまだ、フルリモートのゆるゆるワークだからいいけど、出社勤務の人は相当厳しいだろうね。
#介護サービス付き高齢者向け住宅