発見レポ
税関混雑時以外に意味なし。羽田空港第3ターミナル、Visit Japanの使い勝手の悪さよ。
QRコードを読み取りパスポートを登録する場所(円形のカウンター)と税関のゲートが離れていて、一連の動線ではないから非常にわかり難い。そのためか大勢のスタッフを貼り付けていて、自動化とは本末転倒。人件費おいくら?これも税金ですよ。
(>_<)
税関の有人ゲートさえ空いていれば、機内で配る申告書一枚で足りるからほぼ意味ないシステムじゃないかしら?スマホに不慣れな高齢者がVisit Japanの登録をするとも思えないし。あるいはVisit Japan用のゾーン潰して、日本居住者専用の有人ゲートを設ければ、きっともっとスイスイ。
#旅写真 #Visit Japan #旅まとめ
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
54件の「いいね!」がありました。
全54件の「いいね!」がありました。
  • 54
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 私もいつも同じことを思っていました。自動化のための案内係の多さ驚きます。

    ちなみに、関空の自動チェックイン機の周りも同じような現象が起こっていました。
    これだけ雇用できるならチェックインカウンターを開ければ良いのにと思いました。笑
    いいね行ってみたい行った
    • 関空でも同じなんですね。関空は旅客が多いからさらに大変な状態なのでは。
      お国の意地で自動化に人員雇用!本当に何のジョークかと思います。
      いいね行ってみたい行った
  • 羽田のほうがまだましです。成田、特に1タミのひどさといったら😱😱😱
    バイトのじいさんが誤った知識をふりかざしますが、ワタシのほうが正解!というのを2度経験しました。あっち行ったりこっち行ったりで成田はムダな動きと中途半端なスタッフばかりです。
    いいね行ってみたい行った
    • にこびー様
      なんと!そのような事が!!
      お国の方針に協力する国民に対して無礼千万💢
      税金の使い道は、しっかり監視しようと肝に銘じます。
      いいね行ってみたい行った
  • 2024/06/17
    お役所の考えることは、イミフなものばかりですよね😩
    いいね行ってみたい行った
    • コメントありがとうございます。コロナの際の検疫のように、スタッフがウヨウヨいて、何事かと思ってしまいました。自動化なのに人力頼みで苦笑するしかありません。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる