発見レポ
約3日前
レインボー🌈どんだけ~のタイ

6月はプライド月間なので、きっとタイはレインボーフラッグがあるだろうなぁと思っていたのですが…、予想を超えるレインボー具合😆ショッピングモールも、銀行も、車も、ドンキのマスコットも。

LGBTQ+の先進国とでも言いましょうか、タイは昔から性的マイノリティに関して寛容だと感じます。LGBTQ+の方でもそれを隠さずに、大学教授とか役人など地位の高い職業に就いていらっしゃいます。
もちろんおのおの悩みはあるのだと思いますが、自分らしく生きていらっしゃる様子を見ると、なんだか幸せな気持ちになります😊

#レインボー #タイ #旅まとめ
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
44件の「いいね!」がありました。
全44件の「いいね!」がありました。
  • 43
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • タイはLGDBQにたいして寛容だと聞きますが・・・
    こういうイベントがあること自体、まだまだ差別があるということでしょうね🤨
    いいね行ってみたい行った
    • LGBTQの方々への差別というのはあまり聞きませんが…
      でも、敬虔な仏教徒が多く、保守的な国ではあるので、確か同性婚はまだ認められていなかったと思います。
      そういう法整備の面が追いついていないので、声を大きくして世論そして国を動かそうという表れなのかもしれません😊
      いいね行ってみたい行った
  • 集めましたね~ タイはやる時はやるんで街中、すごいことになりますね~ こういう表現は良くないのですが、オカマちゃんのホテル・コンシュルジュやCAさんもたくさんいるし、オカマちゃんとOLさんが腕を組んでランチに行ったり、普通ですもんね~ ちゃんと女性として認めていますね~ それに比べると、日本の状況はお寒いこと...代々木でレインボーイベントやパレードもありますが、異性愛者が完全にお祭り化しています。なんかそういうことではなく、普通に接してあげることが大切なんだと思います。障がい者に対しても同じでノーマライゼーションや、ユニバーサルを普通に受け入れて欲しいですね~☺️
    いいね行ってみたい行った
    • マイノリティと言うのもはばかられますね…
      おっしゃる通り、普通なんですよね。平等というか、ほんと普通で。それが受け入れるってことですね☺️
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは
    プライド月間 ってあるんですね
    素敵です

    しかしスゴいレインボー
    trico投稿にピッタリ
    タクシーもスゴいびっくり(・・;)
    いいね行ってみたい行った
    • この車はタクシーじゃないんですが、タクシーもやってそうです🌈😆
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる