発見レポ
2020/12/02 07:08
那覇にある崖の上に建てられた【波上宮】。

遙か昔から、この波の上の崖がニライカナイ(海神)の祈りの聖地として日々祈りを捧げていたのだそうです。

反対側の橋の上から見ると、本当に崖の上に建っているし、周囲の海の透明度や、ビーチの白砂と合わさって、素晴らしい光景を見せてくれました。

波の上の宮っていうネーミングもいいなぁ~って思いませんか。

#2021の初詣は三が日をさけて旧正月まで
波上宮(沖縄県那覇市)
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
51件の「いいね!」がありました。
全51件の「いいね!」がありました。
  • 46
  • 4
  • 1
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 別の話で聞いたことがあるのですが、ここの沖縄神社はかつて首里城があったのをここに移転したという話を聞きました。大分うる覚えで。
    いいね行ってみたい行った
    • 本当ですか!?
      でも、建物も確かにとっても素敵でした。
      いいね行ってみたい行った
  • わたしもずっと行きたいと思っている場所です。
    ほんとかなりのパワースポット♥️
    素敵なとこですね。
    いいね行ってみたい行った
    • 素敵でした。
      そして、こんなに町から近いなんて!って思いました。
      私は自転車で行ったのですが、国際通りから10分ぐらいでした。
      平坦な道ですし、めちゃくちゃ楽でした。

      車の駐車場とかもしっかりしているので、レンタカーなら、もっとあっという間に、簡単に行けると思います。
      いいね行ってみたい行った
  • そこ、ずーっと行ってみたい場所なのですが行けてないんですよねぇ。
    反対側の橋に行くの、良さそうですね!行ったらそうしてみます!
    いいね行ってみたい行った
    • こんな綺麗な場所だったんだぁって、ちょっと良い方に衝撃でしたよ。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる