JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
Q&A
国内旅
全カテゴリ
ふるさと応援隊へ質問!
国内旅
海外旅
マイル
ステイタス
フライト
ボーイング787型機 パイロットへ質問!
その他
<
検索
国内旅
に関する質問
回答受付中
教えて下さい。
3月に、日曜日月曜日の1泊で大阪から車で徳島に行きます。日曜日の日中は予定ありなのですが、夕食と月曜日の予定が何もありません。お勧めのグルメや場所、情報等ありましたら教えて下さいませ。ホテルは徳島駅前です。
よろしくお願い致します😊
2025/02/12 13:17
馬子
(質問者)
4
いいね!
8
8件
の回答があります
旅する赤い彗星
(回答者)
2025/03/04 07:59
報告する
道の駅「くるくる なると」はいかがでしょうか。鳴門金時を使ったスイーツや芋けんぴやパンなどのお土産多数あり、海鮮丼など海の幸も頂けます。人気の道の駅のようですが、その割には駐車場が狭い気がしますが。
2
いいね!
tanumarupolice
(回答者)
2025/02/14 00:22
報告する
鳴門鯛は、春と秋が旬なのですが、出産準備で今から脂を蓄えるため、アッサリとした味わいです。
それもまた、美味しいのです。
車ならではの観光スポットです
①祖谷のかずら橋
②祖谷渓の小便小僧
③祖谷そば
④剣岳にアークを探しに行く冒険
(≧▽≦)Go‼
大塚国際美術館は、月曜日休みだったと思います。
いかがですか
馬子様
素敵なご旅行になりますように
(◠‿・)—☆
6
いいね!
1
馬子
2025/02/14 19:23
報告する
tanumarupoliceさん
こんばんは。
徳島情報ありがとうございます。
すっかり忘れてましたが、随分と前に大歩危小歩危にラフティングに行った時に、かずら橋、祖谷渓の小便小僧見に行ってました。もちろん祖谷そばも食べて、、
剣岳のアーク探しは、体力付けて挑まないとダメですね〜(笑)
残念な事に大塚美術館は、月曜休みなんですよね💦 行ってみたい美術館なので、日曜午前中少しだけでも行ってみようと思っています。
ありがとうございます。
楽しんできます😀
4
いいね!
かとう“旅”はじめ
(回答者)
2025/02/13 23:05
報告する
先週の羽田空港での徳島フェアで買った『金長(きんちょう)まんじゅう』を食べました。
チョコレートまんじゅうで、美味しいです。全国菓子大博覧会名誉総裁賞を受賞した徳島県板野郡松茂町の株式会社ハレルヤの銘菓です。徳島土産にいかがですか。
1
いいね!
2
かとう“旅”はじめ
2025/02/14 21:30
報告する
馬子さん、返信くださり、ありがとうございます。
金長まんじゅうの食感(外の皮と中の餡)は、東京のひよ子に似ていますが、皮がチョコレート味になっています。
徳島駅のうどん屋では、アミコ専門店街地下1階にある舩本(ふなもと)うどんが好きですが、閉店時間が午後7時(ラストオーダーは午後6時半)なので、気をつけてください😊
セルフうどんやま徳島駅前店は、午前7時から午後8時まで営業していますので、ホテルが朝食なしの宿泊プランなら、朝食にオススメです。
徳島観光を楽しんでくださいね😊
いいね!
馬子
2025/02/14 19:10
報告する
かとう旅はじめさん
これが、『金長まんじゅう』ですね。
しっとりおまんじゅう系かな🤤
2
いいね!
かとう“旅”はじめ
(回答者)
2025/02/13 16:37
報告する
高校野球が好きなので、元読売ジャイアンツの水野雄仁さんや元大洋ホエールズの畠山隼さんを輩出し、蔦文也監督が指揮し、『やまびこ打線』で一世風靡した、三好市の阿波池田駅から歩いて10分の徳島県立池田高校に行ってきました。
阿波池田は、徳島阿波おどり空港からもバスが出ていて、JR四国の特急停車駅で、駅前にホテルもあります。
オススメのお土産の追加ですが、『金長(きんちょう)まんじゅう』も徳島銘菓です。
1
いいね!
1
馬子
2025/02/14 19:08
報告する
かとう旅はじめさん
野球は、まったくわからなくて😰
金長まんじゅうは、了解です👍
2
いいね!
かとう“旅”はじめ
(回答者)
2025/02/13 13:57
報告する
徳島駅から歩いて10分くらいのところに、徳島阿波おどり会館と徳島眉山(びざん)天神社があります。
徳島阿波おどり会館では、阿波おどりの実演もしています。
阿波おどり会館で検索すると、皆さんの投稿をご覧いただけます。
徳島のお土産には、マンマローザ、阿波ういろ、すだち麺、木頭(きとう)ゆずの味噌などがオススメです。
1
いいね!
1
馬子
2025/02/14 19:06
報告する
かとう旅はじめさん
の情報で1日遊んで食べて過ごせそうです。月曜だけでは時間足りないかもですね〜
マンマローザ美味しそうですね。
2
いいね!
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる