搭乗日
2023年09月
今日もNICE FLIGHT! JAC 鹿児島→屋久島
【9月25日月曜日】鹿児島空港からJAL3759便(JAC)に搭乗し、屋久島空港に来ました。
JACでは、定員70名のATR72−600を2機保有し、先ほどの与論→鹿児島便では、機体番号JA06JCに搭乗しましたが、今回初めてJA08JCに搭乗しました。
機内では、搭乗客の皆様にJACの客室乗務員の方が作成された屋久島のハンドメイドマップが配られました。
今回の鹿児島県離島旅では大変役立ちました。皆さんもJAC搭乗の際には、ぜひご覧ください。
客室乗務員は、砂川様と大平様でした、大平様は昨日の種子島→鹿児島便に続き2回目です。
★屋久島空港の御翔印について★
今日9月25日から屋久島空港の御翔印が発売予定でしたが、諸事情により、発売日が延期されました。
近日中に屋久島空港に行かれる方は、屋久島空港ターミナルビル株式会社(0997-42-1200)に販売状況を確認されることをオススメします。記載の電話番号は、お土産を買ったときにいただいたレシートに記載された電話番号です。
9月29日追記
日本エアコミューターの客室乗務員の山下様が揮毫された屋久島空港の御翔印は、9月28日木曜日に販売開始しました。
#JAC #ATR #御翔印 #御翔印第3弾 #まさおの鹿児島旅
JACでは、定員70名のATR72−600を2機保有し、先ほどの与論→鹿児島便では、機体番号JA06JCに搭乗しましたが、今回初めてJA08JCに搭乗しました。
機内では、搭乗客の皆様にJACの客室乗務員の方が作成された屋久島のハンドメイドマップが配られました。
今回の鹿児島県離島旅では大変役立ちました。皆さんもJAC搭乗の際には、ぜひご覧ください。
客室乗務員は、砂川様と大平様でした、大平様は昨日の種子島→鹿児島便に続き2回目です。
★屋久島空港の御翔印について★
今日9月25日から屋久島空港の御翔印が発売予定でしたが、諸事情により、発売日が延期されました。
近日中に屋久島空港に行かれる方は、屋久島空港ターミナルビル株式会社(0997-42-1200)に販売状況を確認されることをオススメします。記載の電話番号は、お土産を買ったときにいただいたレシートに記載された電話番号です。
9月29日追記
日本エアコミューターの客室乗務員の山下様が揮毫された屋久島空港の御翔印は、9月28日木曜日に販売開始しました。
#JAC #ATR #御翔印 #御翔印第3弾 #まさおの鹿児島旅