搭乗日
2020年10月
✈️実は、JALの国際線機材、初めてです✈️ 空たび ブルームーンフライト
7月の羽田空港
767がたくさん駐機していました✈️
787から撮影しました📸
こんにちは😁
MOUMOUです😀
明日は待ちに待った、
#空たび #秋の夜空 #ブルームーンフライト
です✈️
実は、搭乗にあたり、色々考えたのですが、、、、、、
JALの国際線機材に乗るのは初めて!!ということが発覚しました🤣
今年の2月、コロナウイルスが流行する直前に、
ハワイに修学旅行に行きました🌺
その際は、学校行事だったので、青色の2号機のウミガメさんで行きました😅
そこで、初めて人生初のエアバス機・A380に乗りました😄
時間があったら、少しだけ他社のサービスについて、参考意見として、投稿したいと思ってます、、、、、
(編集部の皆様、その時はお許しください🙏)
前置きが長くなりましたが、
国内線では、A350、787、767、777-300、-200に搭乗したことがあります。
いずれも国内線仕様機でした😀
(A350、787は、準国際線機材だと乗って感じました🤣)
そして、人生を振り返り、
JAL国際線仕様機材に乗ったことがないと気付きました😲
ちなみに、JALの767も10年ぶりです🤣
なので、明日のムーンフライトでは、
人生初のJAL国際線機材、楽しんできます!!
#秋旅 #jaltrico
MOUMOUです😀
明日は待ちに待った、
#空たび #秋の夜空 #ブルームーンフライト
です✈️
実は、搭乗にあたり、色々考えたのですが、、、、、、
JALの国際線機材に乗るのは初めて!!ということが発覚しました🤣
今年の2月、コロナウイルスが流行する直前に、
ハワイに修学旅行に行きました🌺
その際は、学校行事だったので、青色の2号機のウミガメさんで行きました😅
そこで、初めて人生初のエアバス機・A380に乗りました😄
時間があったら、少しだけ他社のサービスについて、参考意見として、投稿したいと思ってます、、、、、
(編集部の皆様、その時はお許しください🙏)
前置きが長くなりましたが、
国内線では、A350、787、767、777-300、-200に搭乗したことがあります。
いずれも国内線仕様機でした😀
(A350、787は、準国際線機材だと乗って感じました🤣)
そして、人生を振り返り、
JAL国際線仕様機材に乗ったことがないと気付きました😲
ちなみに、JALの767も10年ぶりです🤣
なので、明日のムーンフライトでは、
人生初のJAL国際線機材、楽しんできます!!
#秋旅 #jaltrico