
JR宮島フェリーは大鳥居の前を通るので、船に乗ったままで拝む事が出来ます。
フェリーは3隻で運行していましたが、その内の2隻はバリアフリー設計な感じでした。
私が乗ったフェリーも、車両甲板は左側半分で右側はバリアフリー客室で、座席が横向きなので宮島に向かう途中では神社を座ったままで大鳥居を見ることが出来ました。
そして、電気推進の最新型だったので音や振動も静かでした。
なお、よく見ると両頭フェリーでしたが、宮島に向かっている方向の操舵室には「副操舵室」の表示がありました。
そうすると、車両甲板の客室は左舷側になるのですね。
#安芸の宮島 #海さんぽ #渡るも航海 #渡らぬも後悔
フェリーは3隻で運行していましたが、その内の2隻はバリアフリー設計な感じでした。
私が乗ったフェリーも、車両甲板は左側半分で右側はバリアフリー客室で、座席が横向きなので宮島に向かう途中では神社を座ったままで大鳥居を見ることが出来ました。
そして、電気推進の最新型だったので音や振動も静かでした。
なお、よく見ると両頭フェリーでしたが、宮島に向かっている方向の操舵室には「副操舵室」の表示がありました。
そうすると、車両甲板の客室は左舷側になるのですね。
#安芸の宮島 #海さんぽ #渡るも航海 #渡らぬも後悔
JR宮島フェリー(広島県廿日市市)