【6月26日月曜日】皆さん、こんにちは。ここはどこか分かりますか?
山形市の山形県郷土館「文翔館」です。こちらの建物は、昭和50年まで山形県庁舎と山形県会議事堂として使用されていた建物で、復原工事が平成7年9月に完成し、現在は山形県郷土館として、無料開放しています。
建物内の一般開放のほか、郷土の歴史や暮らしに関する常設コーナーもあります。
洋館が好きな方も、羊羹が好きな方も、ぜひ、気に入っていただけると思います。
山形にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
#旅写真 #山形市 #LOVE洋館 #まさおの山形旅
山形市の山形県郷土館「文翔館」です。こちらの建物は、昭和50年まで山形県庁舎と山形県会議事堂として使用されていた建物で、復原工事が平成7年9月に完成し、現在は山形県郷土館として、無料開放しています。
建物内の一般開放のほか、郷土の歴史や暮らしに関する常設コーナーもあります。
洋館が好きな方も、羊羹が好きな方も、ぜひ、気に入っていただけると思います。
山形にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
#旅写真 #山形市 #LOVE洋館 #まさおの山形旅
山形県郷土館(文翔館)(山形県山形市)