発見レポ
2024/01/09 19:47
無事に母の手術が終わりました。

午後時間が空いたので岡崎に行きました。ここ菅生神社は家康で修復し、その後の城主、本多家や水野家が管理を行っていた経緯があります。

japanairlines_jal
#jaltrico #発見レポ #旅写真
菅生神社(愛知県岡崎市)
Curated fromInstagram
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
36件の「いいね!」がありました。
全36件の「いいね!」がありました。
  • 36
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • お母さまの手術 無事に終えられてよかったです

    一日でも長く生きていてほしい気持と
    健康であればこその命なのかなと色々考えますね

    お姑さんは蕁麻疹が治らないのに病気が見つかるのが怖いから
    検査はしたくないって・・・
    長生きすることだけが人生でもないかなぁと
    それも本人の意思なので見守り中です
    いいね行ってみたい行った
    • 本人の手術に対する怖さは今回の件で充分に分かりました。
      執刀医の術前説明で、母が震えていたため、同席と熱田神宮の数千円でご祈祷頂いた神札で、母を納得いただくことに配慮しました。
      いいね行ってみたい行った
  • ジュウタさま、手術を待っている時間は、とても長く感じますよね!
    無事に終わってほっとされていることでしょう・・
    お母様の1日も早いご回復をお祈りいたしております。
    いいね行ってみたい行った
    • 執刀医の説明を聞く人と、手術を受ける人の怖さとの差分が違うが、やっと根本の解決したと思っています。何も出来ない家族が近くにいることで当人が安心させて良かったです。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる