2003パリ旅4 パリ旅3日目
マレ地区を散策 バスティーユ広場はフランス革命の引き金となったバスティーユ牢獄があった場所
広場のロータリーの中央に7月の円柱があり 守護神像がまばゆく黄金に輝いていました(写真1)、地下は納骨堂になっているそうです(パリではよくありますね)
広場の横にはサン・マルタン運河がありセーヌ川につながっています
バスティーユ広場から ヴィクトル・ユゴー記念館のあるヴォージュ広場(写真2)はすぐそば
その先のカルナヴァレ博物館(写真3)、ピカソ美術館を回りました
昼食はバスティーユ広場近くの アルザス料理の老舗レストラン
カジュアルで雰囲気のあるボファンジェ(Bonfinger)でシーフードを食べました
午後は かつての鉄道駅の面影を残す印象派美術の宝庫 オルセー美術館(写真4)です
ミレーの落穂ひろい、晩鐘、 クロード・モネのサン・ラザール駅、 アンリ・ルソーの蛇使いの女、
ゴッホのオーヴェールの教会、星降る夜、 ルノアールの都会のダンス、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会、
マネのスミレの花束をつけたベルト・モリゾ、 ゴーギャンの黄色いキリストのある自画像、
クールベのオルナンの埋葬などの絵画、 エドガー・ドガの14歳の小さな踊り子、ロダンの地獄の門などの彫刻などなど ・・・ 本当に枚挙にいとまがありません
どちらも逸品ぞろいで 豊かな気持ちになりました
オルセー美術館の時計の文字盤の窓からは お向かいのルーヴル美術館、モンマルトルの丘まで見えました(写真5) 明日はルーヴルかな
2003.2.28
#LOVEヨーロッパ #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #ご当地グルメ #マイルのススメ
マレ地区を散策 バスティーユ広場はフランス革命の引き金となったバスティーユ牢獄があった場所
広場のロータリーの中央に7月の円柱があり 守護神像がまばゆく黄金に輝いていました(写真1)、地下は納骨堂になっているそうです(パリではよくありますね)
広場の横にはサン・マルタン運河がありセーヌ川につながっています
バスティーユ広場から ヴィクトル・ユゴー記念館のあるヴォージュ広場(写真2)はすぐそば
その先のカルナヴァレ博物館(写真3)、ピカソ美術館を回りました
昼食はバスティーユ広場近くの アルザス料理の老舗レストラン
カジュアルで雰囲気のあるボファンジェ(Bonfinger)でシーフードを食べました
午後は かつての鉄道駅の面影を残す印象派美術の宝庫 オルセー美術館(写真4)です
ミレーの落穂ひろい、晩鐘、 クロード・モネのサン・ラザール駅、 アンリ・ルソーの蛇使いの女、
ゴッホのオーヴェールの教会、星降る夜、 ルノアールの都会のダンス、ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会、
マネのスミレの花束をつけたベルト・モリゾ、 ゴーギャンの黄色いキリストのある自画像、
クールベのオルナンの埋葬などの絵画、 エドガー・ドガの14歳の小さな踊り子、ロダンの地獄の門などの彫刻などなど ・・・ 本当に枚挙にいとまがありません
どちらも逸品ぞろいで 豊かな気持ちになりました
オルセー美術館の時計の文字盤の窓からは お向かいのルーヴル美術館、モンマルトルの丘まで見えました(写真5) 明日はルーヴルかな
2003.2.28
#LOVEヨーロッパ #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #ご当地グルメ #マイルのススメ
パリ(フランス)