発見レポ
2025/03/18 20:05
正に #期間限定 の令和6年度の確定申告を昨夜 E-TACS で送信完了しました。✨

令和5年度以前分は、1月に用紙で申告済みです。今後も毎年あるので避けて通れないと思いつつ…。😓
締切り期限当日で後がもう無いので、昨日は背水の陣で臨みました。ふふふ🤭

スマホの入力途中で何度も入力画面に戻らず、最初からやり直しになったのは結構シビレました。😅入力する区切り毎に、データ保存を小まめにするのが良いようです。🍀データ送信前に最終的な明細内容を見れます。✨事前に自分で試算したものを用意しないと照合確認が出来ずに正しいか否か判りません。🤞事前に準備した明細とE-TACSの明細を比較すると、入力のキモが判るので次年度に必ず役に立ちます。🌿

初めてで慣れていないと送信完了迄は、結構悶絶します。😉但しやり遂げる価値は充分にあるので、最後まで頑張り抜きたいところデス。🙋コツが判り今年のデータを保存してあると次年の入力がかなり楽に出来る(ハズです)。👍
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
45件の「いいね!」がありました。
全45件の「いいね!」がありました。
  • 45
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 正に,「期間限定」でしたね。
    私は,3/14が締め切りだと思って急いでe-taxで手続きをしたんですが,入力し忘れた書類があったので3/17に出し直しました。… 何れもスマホでのマイナンバーカードの読み取りがうまく行かなかったり,途中でループから抜け出せなくなっりして大変でした。
    結果的に戻り額が少し増えたんですが,今朝になってまだ入力出来ていなかったものを見つけました。… 期間限定なので,可能ならば来年に更正の手続きをしてみようと思っています。
    いいね行ってみたい行った
    • 天橋さん、おはようございます🌈

      お疲れ様デス🌿
      マイナンバーカードの読み取り、securityの面からやむを得ないですが、毎回大変デスよね。😓私も途中のloopから抜け出せずに入力を最初からのやり直しを何度も経験🏝️した。心が折れそうに成りました。😢

      還付金が増えて、良かったですね~🤘更正の手続き(追加で還付金を貰う)を複数しましたが、結構大変でした。😓なるべく更正しないのが、一番ですね~💦
      いいね行ってみたい行った
  • 2025/03/18
    お疲れ様でしたー🤣

    私も、e-tax派です。サラリーマンなので、医療費控除と寄付金控除が中心ですが、かれこれ7年になりました。期限内申告することで、地方税控除のデータ連携もしっかりされるので、期限は守りたいものです。
    いいね行ってみたい行った
    • OGさん、おはようございます☀️

      有難うございます🍀遡及出来る最長の過去5年間分の確定申告を今回やり遂げて素直に嬉しい😄デス。心に刺さったトゲがひとつ取れました。🤘

      OGさんは既に7年実施されているので、E-TACSの大先輩ですね~。🙌今年は医療費控除と寄附金控除他もあり、イロイロ場数を踏むことが出来ました。「必要は、発明の母」を実感出来ました。👍

      恐れ入ります🌿E-TACSで弾みがつき期限内申告をしたので、これからくる?地方税upに心の準備をします。😅
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる