発見レポ
2025/03/30 06:31
Kohmyo-in temple, Higashiyama ward, Kyoto, Japan

京都東山区にある東福寺塔頭 光明院

「虹の苔寺」として知られる京の古刹

昭和の庭造り名人が作った池泉式枯山水庭園「波心庭」と丸窓や月窓の茶亭が美しい寺です

知る人ぞ知るこじんまりとした風情あるお寺で
朝イチだったのもありますが、人がほとんどいなくてのんびりできました

3月末まで生花アーティスト・當間ローズ展が開催されていて
庭の景色と座敷と調和していて芸術的でした

Photo on March 24th 2025

Kohmyo-in is an unknown old and small temple, located 3km southeast away from the Kyoto station, Higashiyama ward, Kyoto. It's called "a moss temple of rainbow" because of beautiful moss garden created by the Masterof the Japanese garden.

It's just hold the exhibition of Ikebana(floral arrangement) art by the artist Toma Rose inside. The harmony of the Ikebana, garden and Japanese-style room looks so nice.

#光明院 #Komyoin #Kyoto #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행

japanairlines_jal⁠
#jaltrico #発見レポ #期間限定
Curated fromInstagram
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
22件の「いいね!」がありました。
全22件の「いいね!」がありました。
  • 22
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる