
7月1日、夏山開き。頑張れJALさんの素晴らしい山々の写真を拝見して、山歩きしたい気持ちが募ります。
いくつか山開きしましたが、富士山は今年登山道閉鎖とか。
写真は、南チロル(イタリア ドロミテ山塊)のドライ・チンネン(イタリア語はトレ・チーメ)です。
石の上を歩くのでちゃんとした靴さえあれば、快適。3千メートル級なので、高山病の心配は少ないです。アルプスはよく整備され、標識を見て歩けます。
今から8月中まで山歩きには本当に良い季節。高山植物のなかを縫って歩けます。
#ドロミーティ #ドロミテ #トレチーメ #ドライチンネン #山小屋応援 #自然 #旅写真
いくつか山開きしましたが、富士山は今年登山道閉鎖とか。
写真は、南チロル(イタリア ドロミテ山塊)のドライ・チンネン(イタリア語はトレ・チーメ)です。
石の上を歩くのでちゃんとした靴さえあれば、快適。3千メートル級なので、高山病の心配は少ないです。アルプスはよく整備され、標識を見て歩けます。
今から8月中まで山歩きには本当に良い季節。高山植物のなかを縫って歩けます。
#ドロミーティ #ドロミテ #トレチーメ #ドライチンネン #山小屋応援 #自然 #旅写真
Tre Cime di Lavaredo(イタリア)