名古屋城 本丸御殿を見学しました。
写真が下手すぎてすみません。
外観からは、想像もつかないほど、豪華な内装でした。
御殿内には、係の方がたくさん立っていらっしゃいます。案内係というわけではないのかもしれませんが、質問するといろいろ教えてくださいます。
現在の建物や内装は、すべて再現ですが、どうしてこんなに忠実に再現できるのかは、再現すべき元のものが、ほぼ現存しているからです!と皆さんおっしゃられていました。写真や図面だけでは、ここまで再現できないんです、と。
1945年、空襲から逃れるために、職員の方が、障壁画や欄間を一つずつはずしては倉庫へ。戦中、日々の生活も大変な中、本当にすごいことですよね~とおっしゃってました。
障壁画のピカピカさと欄間の豪華さ、天井画の繊細さに、ため息がでるほどでした。(欄間は、何枚もの板を重ね合わせて、立体的に仕上げているそうです。)
写真は紹介しきれませんが、まだ画のない襖や天井もあり、これから製作されるとのこと。
宮大工さんも画を書く職人さんも、今は少なくて、復元には時間がかかるそうです。費用は、愛知県、名古屋市、尾張市(たぶん?)で出しているらしく、
帳台構の金具は、全国の仏具メーカーさんが、全面的に支援してくれているともおっしゃっていました。
訪問されるのは、今がチャンスだと思います。職員には、外国語を話せる方もいらっしゃいましたが、今は海外から観光に来る方がいないので、ゆっくり鑑賞できます。
#秋旅
#旅写真
写真が下手すぎてすみません。
外観からは、想像もつかないほど、豪華な内装でした。
御殿内には、係の方がたくさん立っていらっしゃいます。案内係というわけではないのかもしれませんが、質問するといろいろ教えてくださいます。
現在の建物や内装は、すべて再現ですが、どうしてこんなに忠実に再現できるのかは、再現すべき元のものが、ほぼ現存しているからです!と皆さんおっしゃられていました。写真や図面だけでは、ここまで再現できないんです、と。
1945年、空襲から逃れるために、職員の方が、障壁画や欄間を一つずつはずしては倉庫へ。戦中、日々の生活も大変な中、本当にすごいことですよね~とおっしゃってました。
障壁画のピカピカさと欄間の豪華さ、天井画の繊細さに、ため息がでるほどでした。(欄間は、何枚もの板を重ね合わせて、立体的に仕上げているそうです。)
写真は紹介しきれませんが、まだ画のない襖や天井もあり、これから製作されるとのこと。
宮大工さんも画を書く職人さんも、今は少なくて、復元には時間がかかるそうです。費用は、愛知県、名古屋市、尾張市(たぶん?)で出しているらしく、
帳台構の金具は、全国の仏具メーカーさんが、全面的に支援してくれているともおっしゃっていました。
訪問されるのは、今がチャンスだと思います。職員には、外国語を話せる方もいらっしゃいましたが、今は海外から観光に来る方がいないので、ゆっくり鑑賞できます。
#秋旅
#旅写真
名古屋城本丸御殿()