
白樺は黄なり火星を近づけて(堀口星眠)
今朝の月は二日月。
晴れていたのですが、細いお月さまを見つけることがかなわず、夜は更けて。
夜半には火星が輝いていました。
Canonのコンパクトデジカメ・IXYで撮影しました。
10月上旬、地球に接近して話題になりましたが
まだまだ大きく見えます。
ちなみに、白樺の季語は春のようです。
星眠さんというお名前も素敵。
本日は、旧暦九月二日。二日月
二十四節気、寒露。
七十二候、菊花開(きくのはなひらく)。
すこやかに、すてきな時間、1週間を。
#旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #空さんぽ #自然 #空 #sky #火星
#堀口星眠 #俳句 #宇宙 #mars #天体観測 #天文
#自由の岸辺 #佐野元春 #maniju #境界線 #現実は見た目と違う
#秋旅 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
今朝の月は二日月。
晴れていたのですが、細いお月さまを見つけることがかなわず、夜は更けて。
夜半には火星が輝いていました。
Canonのコンパクトデジカメ・IXYで撮影しました。
10月上旬、地球に接近して話題になりましたが
まだまだ大きく見えます。
ちなみに、白樺の季語は春のようです。
星眠さんというお名前も素敵。
本日は、旧暦九月二日。二日月
二十四節気、寒露。
七十二候、菊花開(きくのはなひらく)。
すこやかに、すてきな時間、1週間を。
#旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #空さんぽ #自然 #空 #sky #火星
#堀口星眠 #俳句 #宇宙 #mars #天体観測 #天文
#自由の岸辺 #佐野元春 #maniju #境界線 #現実は見た目と違う
#秋旅 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
Curated fromInstagram