特集コラム
2022/12/20

JALふるさと応援隊が「半島の魅力」を語る #8 牡丹が3万輪浮かぶ「池泉牡丹」や海の幸がつまった古事記丼…etc.島根(しまね)半島の魅力

1845 views
クリップ

「半島」とは「三方位が水に接している陸地」のこと。そこには、独特の地形だからこその“旅の醍醐味”がたくさん詰まっています。社内公募で選ばれた客室乗務員「JALふるさと応援隊」たちが、半島の魅力を語り合う本連載、今回のテーマは「島根半島」です。

当連載は半島の「食」を中心に取材記事を配信する半島応援メディア「半島は日本の台所」(株式会社光文社が運営)との連動企画! 紹介された特産品が買える 特設サイト「HANTO DELICIOUS(半島デリシャス)」も同時オープン。

■特設サイト「HANTO DELICIOUS(半島デリシャス)」

「JALふるさと応援隊」が日本の12半島の絶品グルメをご紹介。プレゼントキャンペーンや、気になる商品の購入もできます。


島根半島の魅力について私たちが語ります!【JALふるさと応援隊ご紹介】

島根県益田市生まれ。高校卒業まで益田市で育つ。島根の魅力をもっと多くの方に知っていただきたいと思い、ふるさと応援隊に応募、今期で2期目。「上京してからより一層島根の魅力に気づかされました。今でも地元に帰る度に豊かな自然がおりなす美しい景色や山の幸や海の幸を堪能できるグルメ、また島根の人たちの温かさに癒されております」
相澤さん
 
東京都出身。プライベートで初めて出雲大社を訪れた際、大きなパワーを感じ、島根県を深く知りたいと思い今年からふるさと応援隊として活動。「月に数回島根県を訪れるようになり、行くたびに新たな魅力に気づかされます。食、お酒、文化、温泉など肌で感じた魅力を多くの人に伝えていけるよう励んでいきます」
三好さん
 
東京都出身。学生時代に旅行で初めて島根県を訪れた際、地元の方々の温かい雰囲気に魅了され島根ファンに。2022年5月よりふるさと応援隊として活動。「応援隊活動をしていく中で、今まで行ったことのなかった場所や、食べたことのなかった名産品にたくさん出合いました。島根の魅力を多くの人に伝えられるよう頑張りたいと思います」
横井さん
 
※写真は撮影時のみマスクを外しております。

島根半島ってどんなところ?

島根県の北東に位置し、北側を日本海、東側を美保湾(みほわん)、南側を中海、宍道湖(しんじこ)に囲まれた島根半島。パワースポットとして全国的に有名な「出雲大社」をはじめ、美保神社、日御碕(ひのみさき)神社、佐太(さだ)神社など出雲信仰にまつわる古社が多いのが特徴です。さらに島根半島自体も、その成り立ちが国引き神話として語られています。


出雲大社

海面から灯塔の灯火までの高さがあり、フォトジェニックな「出雲日御碕(ひのみさき)灯台」をはじめ、神迎えの神事が行われ日本の渚百選に選ばれている「稲佐(いなさ)の浜」などが、定番の絶景スポットです。


出雲日御碕灯台

島根グルメといえば、殻がついたそばの実を挽いたそば粉で打つ「出雲そば」や、白身の高級魚とされる「ノドグロ」、そのほか「松葉ガニ」や「岩ガキ」などが有名です。

JALふるさと応援隊が語る!島根半島のおすすめスポット

池に3万輪の牡丹が浮かぶ!日本庭園「由志園」

ーー では早速、皆さんの推しスポットを教えてください

相澤さん:八束町の大根島にある日本庭園「由志園」は、すごくキレイですね。1年を通してさまざまな催しが開かれ、1年中花を楽しむことができるところです。特におすすめなのはGW期間に行われる「池泉牡丹(ちせんぼたん)」。園内の池に浮かぶ3万輪の牡丹は圧巻の光景です。フォトスポットとしてもおすすめできますね。抜群にきれいな写真が撮れるのではないでしょうか。


「池泉牡丹」3万輪の牡丹(写真:JALふるさと応援隊 湯町さん提供)

ちなみにこの3万輪の牡丹、間引きで摘み取られた花を浮かべているそうです。以前は捨てられていた牡丹を活用して、すばらしい景色が作られているのです。


日本庭園「由志園」(写真:相澤さん提供)

相澤さん:由志園を1周したあとは池泉を一望できるカフェ「茶房 一望」でゆっくりすれば、半日楽しめます。アクセスを考えると松江城とセットで回られてもいいかもしれません。まだ行かれたことがない方には足を運んでいただきたいですね。

温泉好きが選ぶ島根の一番!「出雲縁結び温泉ゆらり」

三好さん:私は温泉が好きで全国の温泉地巡りなどもしているのですが、「いずも縁結び温泉ゆらり」は、島根のなかでも特に好きなところです。


出雲縁結び温泉ゆらり(写真:相澤さん提供)

中国地方随一の温泉といわれていて、お湯はほんのり硫黄の香りがして、硫黄好きの私にはたまりません(笑)。また程よいぬめりがあり、上がったあとはお肌がすべすべになった感じがするところも好きなポイントです。

サザエやウニなど島根半島の海の幸を楽しむ「古事記丼」


花房の古事記丼(写真:横井さん提供)

横井さん:島根半島にきたらぜひ新鮮な海の幸を堪能していただきたいですね。中でも私が好きなのは、日御碕(ひのみさき)にお店を構える「花房」です。ウニがたっぷり乗ったどんぶりや、サザエやお刺身などが乗ったどんぶり、また名物ののどぐろ定食などさまざまな海の幸を楽しめます。

個人的にはサザエやウニ、お刺身がたっぷり乗った「古事記丼」がお気に入りです。

横井さん:また出雲大社を目当てに島根に来られる方はとても多いと思うのですが、イチオシの写真の撮り方があるんです。

ご存じの方も多いと思いますが、出雲大社境内にはうさぎの像がたくさんあります。そのなかでも一見 、見落としがちがなのが本殿裏手にいる2羽のうさぎの像なんです。知らなかった人や、これから初めて訪れる人にはぜひ注目していただきたいです。


本殿裏の出雲大社のうさぎ像を後ろから撮影(写真:横井さん提供)

横井さん:後ろから見るとうさぎが本殿を見上げている様子の写真が撮れ、正面の顔をのぞくと手を合わせてお参りしているかわいい顔を写真に収めることができます。

人を入れて撮るのであれば、後ろからうさぎの隣で同じように見上げる写真を撮るとかわいらしい写真を撮影することができておすすめです。


本殿裏の出雲大社のうさぎ像

縁結び!JALふるさと応援隊が紹介する出雲縁結び空港のお気に入りスポット

ーー 島根半島の最寄りの伊丹空港で皆さんのお気に入りスポットはありますか?

相澤さん:奥出雲そば処 「一福」は、滑走路の見える席で開放的な気持ちになりながら、島根名物の割子蕎麦・釜揚げ蕎麦をいただくことができます。そば粉で作った「そばっフル」もぜひ。島根県内で複数店舗を展開しているお蕎麦屋さんなので、島根らしさを満喫できるお店だと思います。


奥出雲そば処「一福」のそばっフル(写真:相澤さん提供)

相澤さん:それと縁結びのイメージが強い出雲ならではのスポットが、2階出発ロビーに設置してある絵馬掛け。2階のギフトショップ「BLUE SKY」で販売されている絵馬(600円 税込)に願いを書き、2階出発ロビーに設置してある絵馬掛けに掛けることができるんです。絵馬は一定期間掛けたあと、縁結びで有名な八重垣神社に奉納されています。


2階出発ロビーに設置してある絵馬掛け(写真:相澤さん提供)

最後にもし出雲空港を訪れたらターミナル1階の「床」に注目してみていただきたいです。そのどこかに「ハート型」が埋め込まれているので、ぜひ探してみてください。小さいので見つけるのが難しいのですが、見つけた人には幸せが訪れるという噂が…(笑)。


ターミナル1階の床にある「隠れハート」(写真:相澤さん提供)

三好さん:私は「食事・喫茶 神在」もおすすめしたいです。こちらも相澤さんが紹介した奥出雲そば処 「一福」と同じく、飛行機を眺めながら食事ができる展望レストランです。島根和牛カレーやスサノオラーメン、どじょうの唐揚げなど、いろいろな種類のご当地グルメを楽しむことができます。また店内には神話の絵物語の作品が飾られていて、私は帰り道に立ち寄ったことがあるのですが「旅の復習」をしているような気分になりました。


奥出雲そば処 「一福」(写真:相澤さん提供)

横井さん:私は空港に着いて手荷物受け取り場を過ぎ、到着ロビーを出たところにいる島根県観光キャラクター「しまねっこ」のパネルがとてもお気に入りなんです。しまねっこにお出迎えしてもらっている気分になりますし、「島根に着いた〜」となんだか気持ちが和みます。


「しまねっこ」のパネル(写真:横井さん提供)

横井さん:地元に帰ってきた方が、このしまねっこと写真撮っている場面も見かけることも多く、地元でも愛されていますね。しまねっこの歌もあるんですが、これはぜひインターネットで検索して聞いていただきたいです。一度聞くと頭から離れないですよ(笑)。

【半島クイズ】島根半島についての知識を深めよう!

島根半島についての知識をより深めようということで、JALふるさと応援隊の皆さんにそれぞれ島根半島クイズを考えてもらいました。正解は記事のいちばん下に。ぜひ皆さん考えてみてください。

相澤さんの島根半島クイズ

Q.出雲市大社町にある日御碕(ひのみさき)灯台 、高さは日本で何番目でしょう?

  1. 1番
  2. 2番
  3. 3番

三好さんの島根半島クイズ

Q.島根県は日本酒発祥の地ともいわれています。日本酒の神様が祀られている出雲市内のお酒の神様として有名な神社は何神社でしょう?

  1. 佐香(さか)神社
  2. 諏訪(すわ)神社
  3. 美保(みほ)神社

横井さんの島根半島クイズ

Q.旧暦10月は全国的には神無月(かんなづき)と呼ばれますが、島根県・出雲地方ではなんと呼ばれているでしょう?

  1. 水無月(みなづき)
  2. 神在月(かみありづき)
  3. 霜月(しもつき)

JALふるさと応援隊がレコメンド!お取り寄せできる島根半島グルメを応援隊が自宅でアレンジ

島根半島の魅力が詰まった商品一覧

島根半島の魅力をたっぷりと感じられるお取り寄せグルメをJALふるさと応援隊が実際に味わってみた写真とともにレコメンド。紹介されている商品はすべて「JALショッピング」で購入することができます。

ひとくち糖、出西生姜しょうが湯詰合せ/來間屋生姜糖本舗

「えぐみや辛みの少ないブランド生姜の出西(しゅっさい)生姜を使用しているため、とても食べやすいです。生姜と聞くと少し辛いイメージがありますが、辛さはほとんど感じません。來間屋(くるまや)生姜糖本舗11代目当主、來間さんは出西生姜のことを『フルーツのような生姜』と表現されていましたが、その言葉どおり。出西生姜で作られた生姜糖は爽やかな香りと上品な甘さが口いっぱいに広がります 。原材料は水、上白糖、生姜のみというのも安心です」(相澤さん)

「食べたそばから身体がぽかぽかしてくるので、冬の寒い日はもちろん、エアコンで冷える夏にもおすすめです。座りっぱなしで足先が冷えるデスクワークの方にも常備してほしいですね。ちなみに大皿は松江の湯町窯の焼物です(写真右)」(相澤さん)

[來間屋生姜糖本舗]ひとくち糖、出西生姜しょうが湯詰合せはこちら

燻製塩さば鯖とろスモーク/丸上商店

「脂ののった鯖を塩のみで味付け、桜のチップで短時間高温で燻製。あえて水分を多めに残し、柔らかくとろけるような口あたりに仕上げているとのこと、とても食べやすかったです。クセがないので魚の臭みやスモークの香りが苦手な方でも楽しめるのではないでしょうか」(三好さん)


「ひと口サイズにカットして日本酒のおつまみに。すだちを絞ってかけるとさっぱりとしておすすめです。とろける食感が日本酒との相性もバッチリです。個人的には水っぽいさらっとしたタイプの日本酒と合わせると鯖とろスモークの味を邪魔することなく楽しめると思いました」(三好さん)

[丸上商店]燻製塩さば鯖とろスモークはこちら

十六島(うっぷるい)岩のり佃煮(60g木箱入り)/岩のり工房

「瓶の蓋を開けた瞬間、磯の香りがぱーっと広がり、とても食欲を誘います。中からすくい上げようとするとずっしりと重く、濃厚でコシのある食感。そして自然な甘みを楽しむことができました」(横井さん)


「炊き立てのご飯に乗せて、サラダのトッピングとして、さらにはパスタの具材としてなどさまざまな料理と相性の良い商品です。私のおすすめアレンジはスライスしたアボカドに十六島岩のりと刻んだ海苔、ゴマを乗せたもの。日本酒のおつまみにピッタリでした。また白いご飯とも相性抜群です!」(横井さん)

十六島(うっぷるい)岩のり佃煮(60g木箱入り)はこちら

JALふるさと応援隊も登場!島根半島の魅力をより詳しくご紹介しています。

半島は日本の台所

【半島クイズの答え】

相澤さんの島根半島クイズの答え
 1.1番
海面から灯塔の灯火までは63.30m。地面から塔頂まで(塔高)が43.65mあり、石造灯台としては日本一の高さを誇ります。世界の歴史的灯台100選に選ばれています。

三好さんの島根半島クイズの答え
 1.佐香(さか)神社

横井さんの島根半島クイズの答え
 2.神在月(かみありづき)

編集・取材:坂本アヤノ 撮影:藤本孝之

30件の「いいね!」がありました。
30件の「いいね!」がありました。
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる