ほんと最悪😱
久しぶりの投稿が愚痴で申し訳ないが、JALが好きだからこそものすごく不満に思ったこと。
娘が高校を卒業して大学生になりクレジットカードの一つも持たせないと色々不便なのでどうせならと私のJGC CLUB-Aの家族カードを作ることにした。
ちょうどキャンペーンの案内も来てたし…。
というわけで申し込み、週末家族でJALに乗るからとおサイフケータイの設定を代行したあたりから雲行きが怪しくなってきて…。
曰く、【メールアドレスが登録されてません。JMB事務局にお問い合わせください】と…。
カードを作る際にも問われてないし、そもそも青いJMBカードを作った時(当時娘7歳)にも登録した覚えは無い。
Web探しても登録出来そうなところはない。
しかも問い合わせ対応時間に娘が電話出来る時間もない…。
というわけで娘から口頭で委任を受けて(まぁ、そもそも主会員は私だし)JMBに電話したら本人じゃないと出来ないと…。
最初は委任登録してもらえばWebで出来ると言ったもののそもそも委任登録自体が先にメールアドレスの登録がないと出来ないという…。
もう堂々巡り。
だったらそもそもJMBカード発行時点なり未成年で持ってる時点でメールアドレス登録させてくれればいいわけで…。
最終的には解決したけど、本当に後味の悪い対応で一瞬、JALが嫌いになりかけました。
こういうのちゃんと改善してほしい。
気持ち切り替えて旅行行きます!
娘が高校を卒業して大学生になりクレジットカードの一つも持たせないと色々不便なのでどうせならと私のJGC CLUB-Aの家族カードを作ることにした。
ちょうどキャンペーンの案内も来てたし…。
というわけで申し込み、週末家族でJALに乗るからとおサイフケータイの設定を代行したあたりから雲行きが怪しくなってきて…。
曰く、【メールアドレスが登録されてません。JMB事務局にお問い合わせください】と…。
カードを作る際にも問われてないし、そもそも青いJMBカードを作った時(当時娘7歳)にも登録した覚えは無い。
Web探しても登録出来そうなところはない。
しかも問い合わせ対応時間に娘が電話出来る時間もない…。
というわけで娘から口頭で委任を受けて(まぁ、そもそも主会員は私だし)JMBに電話したら本人じゃないと出来ないと…。
最初は委任登録してもらえばWebで出来ると言ったもののそもそも委任登録自体が先にメールアドレスの登録がないと出来ないという…。
もう堂々巡り。
だったらそもそもJMBカード発行時点なり未成年で持ってる時点でメールアドレス登録させてくれればいいわけで…。
最終的には解決したけど、本当に後味の悪い対応で一瞬、JALが嫌いになりかけました。
こういうのちゃんと改善してほしい。
気持ち切り替えて旅行行きます!