JALトーク
搭乗日
2024年11月

国内線の機内食 38 2024.11

38回目のF搭乗は羽田-鹿児島線の往路便で,機内食は羽田発便の朝食で洋食,🍾は「PANNIER」でした。
着陸に向かう前の航路の気流が安定していたので,「森伊蔵」をグラスで飲むことが出来ました。… シートベルトサインが出る直前の場合は,プラコップでの提供になります。
#国内線の機内食 #羽田-鹿児島 #グルメ #旅写真 #jaltrico
フライト情報
搭乗日
2024年11月
便名
JL649
クラス
国内線--ファーストクラス
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
5
クリップ
35件の「いいね!」がありました。
全35件の「いいね!」がありました。
  • 35
  • 0
  • 0
コメント
5件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 今更でごめんなさい🙇‍♀️
    今度鹿児島空港使おうと思うんですけど、朝(7時ごろ)って使ったことありますか?
    保安検査場が混むとかサクララウンジのキャパが人数に見合ってないとかSNSで見たんですけど…
    いいね!役にたった知らなかった
    • あ、ちなみに泊りはバレルバレーにしました!
      いいね!役にたった知らなかった
    • 結論から言うと朝に使ったことは無いんですが,昼前後でもサクララウンジの状況はJAL便の各地の出発前には込み合うものの,なんとか入れるのではないかと思います。… 羽田や伊丹便の前など。
      バレルバレーには到着時に寄ったことがあるんですが,空港に近いので良い選択だと思います。可能ならなるべく早い時間に鹿児島空港に向かわれるとサクララウンジはゆとりをもって利用出来るものの,バレルバレーの朝食を楽しまれるなら,ラウンジの利用はあまり重視しなくても良いと思います。… 国内線のラウンジは,狙って行くほどの所でもないと考えています。
      いいね!役にたった知らなかった
    • おおーありがとうございます!
      ファーストクラスなのと、バレルバレーの朝食が8時からということで、急ぎ空港に向かうことにしました。
      とはいえ、少しでも部屋でゆっくりしたいー😅
      ラウンジはマストではないとの心強いお言葉に、行けなくても後悔せずに済みそうです笑
      いいね!役にたった知らなかった
    • 国内線のサクララウンジは,それほど大した状況ではないと思われますので,バレルバレーの朝食を満喫なされた方が良いかと思います。
      また,往路がFとのことなので,ホテルの朝食が有料なのであれば機内の朝食にかけてラウンジはビールだけでも良いとしてギリギリの時間に空港に向かわれて良いと思います。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる