搭乗日
2025年04月
JALのA350で羽田へ
快適なA350で、楽しいフライトでした。
A350のウィングレットはいつ見てもかっこいいですね。
福岡空港(FUK)→東京国際空港(HND)
一昨日から急遽、福岡に行くことになりました。
自分の撮り鉄活動の一環で、往復の飛行機(会社問わず)が空いていたため、急遽福岡に飛んで1路線だけ撮影して帰ってきました。
帰りは、大阪から搭乗した時にお会いしたCAさんでした。
今回も丁寧にご対応くださって、とてもいい方でした。
行きはスカイマークのB737で行きました。
自分の初フライトもJALのA350-900なので、遅くなってもこの機材を選びました。
なんと、行きのスカイマークはMCCなのに38360円!
JALと2000円くらいしか違いませんでした。
まあでも、スカイマークの乗務員さんも丁寧な方で、とても良かったです。
疲れてるのと少し急いでこれ書いてるので、拙い文章ではありますがご了承ください。
誤字脱字等ありましたら、コメントで教えてください。
まだA350に登場したことがない方も、ご登場なさってみてはいかがでしょうか。
一昨日から急遽、福岡に行くことになりました。
自分の撮り鉄活動の一環で、往復の飛行機(会社問わず)が空いていたため、急遽福岡に飛んで1路線だけ撮影して帰ってきました。
帰りは、大阪から搭乗した時にお会いしたCAさんでした。
今回も丁寧にご対応くださって、とてもいい方でした。
行きはスカイマークのB737で行きました。
自分の初フライトもJALのA350-900なので、遅くなってもこの機材を選びました。
なんと、行きのスカイマークはMCCなのに38360円!
JALと2000円くらいしか違いませんでした。
まあでも、スカイマークの乗務員さんも丁寧な方で、とても良かったです。
疲れてるのと少し急いでこれ書いてるので、拙い文章ではありますがご了承ください。
誤字脱字等ありましたら、コメントで教えてください。
まだA350に登場したことがない方も、ご登場なさってみてはいかがでしょうか。