
〜初高知でミニ散策〜その⑤です。
前回の金色の大鳥居のある高知大神宮から歩くと前方に、目的地の『高知城』が見えてきました。
とはいっても時間も遅く入場出来ないので、ライトアップされている天守をパシャリと。
画像だと分かりづらいかと思いますが、ライトアップの色は『パープル』でした。
高知城のライトアップは1955年から開始されて、2008年の乳がんの早期発見・治療を促進する【ピンクリボン運動】に因んでピンク色で行われてから、毎年テーマ事の色でライトアップされているとのことです。
今回のパープル色は、【女性に対する暴力を無くす運動】(11/12〜25)のシンボルのパープルリボンに因んで、ライトアップされたとのことです。
来月は12/2〜2023/1/29まで『Art + +高知城 ひかりの花図鑑』と題して、高知城天守は『ひかりの花夜城』として演出されるイベントがあります。
とても観てみたいですね!
次は、宿泊先の「ホテル日航高知 旭ロイヤル」編に続きます。
#高知城 #ライトアップ #ひかりの演出 #夜間イベント #日本100名城 #お城好き #jaltrico #旅写真 #お城めぐり
前回の金色の大鳥居のある高知大神宮から歩くと前方に、目的地の『高知城』が見えてきました。
とはいっても時間も遅く入場出来ないので、ライトアップされている天守をパシャリと。
画像だと分かりづらいかと思いますが、ライトアップの色は『パープル』でした。
高知城のライトアップは1955年から開始されて、2008年の乳がんの早期発見・治療を促進する【ピンクリボン運動】に因んでピンク色で行われてから、毎年テーマ事の色でライトアップされているとのことです。
今回のパープル色は、【女性に対する暴力を無くす運動】(11/12〜25)のシンボルのパープルリボンに因んで、ライトアップされたとのことです。
来月は12/2〜2023/1/29まで『Art + +高知城 ひかりの花図鑑』と題して、高知城天守は『ひかりの花夜城』として演出されるイベントがあります。
とても観てみたいですね!
次は、宿泊先の「ホテル日航高知 旭ロイヤル」編に続きます。
#高知城 #ライトアップ #ひかりの演出 #夜間イベント #日本100名城 #お城好き #jaltrico #旅写真 #お城めぐり
高知城(高知県高知市)