発見レポ
2024/09/24 08:51
秋待ち街道旅🍎秋田から津軽へ〜津軽ラウンジ

ラウンジという言葉に弱い😔
駅にラウンジ⁉️
よく見ると待合室って書いてあるよ…
それで名乗って良いのかな?

中に入ってみて、ちょっと違うことに気づく。
待合室というにはちょっとおしゃれ✨
カウンターもあり、充電もできる。

お隣には、小さいけれど青森駅で有名なA-FACTORY
開店を待って、昨日の味が忘れられずアップルパイ追加購入✨

朝のラウンジには勉強している高校生がたくさん😌
偉いなぁ…。
交通の便はお世辞にも良くなさそう。
そんな隙間時間を利用して頑張ってる。

イベントなども行われるスペース。
はたしてラウンジという言葉が正解かはわからないが、JRさんに、空への憧れを感じます😊



#投稿マスター選手権 #旅写真
#もはや苦行 #投稿マラソン参加中
#息も切れ切れ いいねの応援ありがとう
弘前駅(青森県弘前市)
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
29件の「いいね!」がありました。
全29件の「いいね!」がありました。
  • 29
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • おはようございます😊🐻
    IT化、IoT化が進むに従い…駅の待合室も進化、いろんな設備が設けられ便利になって来ていますね…
    かつて東北6県の採用担当としていろんな東北の街を訪ねましたが…待合室と言えば椅子が置いてあるだけ。逆にその風景に味が有ったりしたのですが…オシャレなラウンジ/待合室が増えるのは嬉しいですが、なんかどこも同じな気がします…

    尚、ラウンジは友人のウエブスター(米)君曰く、
    noun
    1
    : a place for lounging: such as
    a
    : a room in a private home or public building for leisure activities : LIVING ROOM
    also : LOBBY

    だそうですから、待合室がラウンジでも問題無さそうです^^
    勉強してる高校生たちはleisure では無いですが、将来のleisure activities の為に今頑張っている?のでしょうね🤔‼️🐻
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは😃
      ここはそれほどでもなかったですが、秋田駅のラウンジはもっと地域色が濃く、広かったです。
      JRさんもプロローグ四季島や東京駅ビューゴールドラウンジなどがあり、ここは私がイメージするラウンジとはちがいますが、ウェブスターくんのお話によれば、なるほど問題なさそうですね😉
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる