25年前の今日 JASレインボーセブン就航!
説明は省略。25年前の感動を思い出しましょう。
説明は省略。25年前はこんな状況でした。
1997年4月1日、日本エアシステムに727以来のボーイング機、777-200が就航!
でしたが、その日私は「JR 10周年!」ということで、10日前に走り始めた500系「のぞみ」に乗るなど大阪から九州方面へ鉄道旅行へ出かけておりました。
300km/hで西進する新幹線車内にいた私は、JASのことにまるで関心を寄せずでありました。
けれども当日昼に博多駅へ行ってみると、1階でレインボーセブン展が開催中。ここで私は初めてJASボーイング777の存在を知りました。
グッズを頂き、無料航空券応募葉書を頂き、という具合で、掲載画像は応募葉書の表裏です。
この日就航したレインボーセブンは羽田~福岡・新千歳のみ。私は「伊丹にはいつ来る?」と待ち続けますが、1997年内に来そうになくこの年12月に羽田→新千歳でJAS 777に乗りました。
いや、もうスーパーシートには「国内にこんな移動空間があったのか!」と。
#JAS
でしたが、その日私は「JR 10周年!」ということで、10日前に走り始めた500系「のぞみ」に乗るなど大阪から九州方面へ鉄道旅行へ出かけておりました。
300km/hで西進する新幹線車内にいた私は、JASのことにまるで関心を寄せずでありました。
けれども当日昼に博多駅へ行ってみると、1階でレインボーセブン展が開催中。ここで私は初めてJASボーイング777の存在を知りました。
グッズを頂き、無料航空券応募葉書を頂き、という具合で、掲載画像は応募葉書の表裏です。
この日就航したレインボーセブンは羽田~福岡・新千歳のみ。私は「伊丹にはいつ来る?」と待ち続けますが、1997年内に来そうになくこの年12月に羽田→新千歳でJAS 777に乗りました。
いや、もうスーパーシートには「国内にこんな移動空間があったのか!」と。
#JAS