搭乗日
2022年10月
長崎旅行、おともdeマイル
長崎、出島の夜
弓張山からの景色
活け造り
㊗️西九州新幹線開業
私Segawa、10月7日からの3日間、幼馴染と長崎旅行をしておりました。
この旅行が2022年初めての飛行機旅行だったので、予約段階から非常にワクワクしていました。
予約に際して、旅行の日程が決まったのが9月末だったことや、西九州新幹線の開業後の三連休ということもあり、普通に予約していては非常に高くなってしまうという問題がありました。
しかし、ここはアンバサダーの腕の見せ所です。溜まりに溜まっていたマイルを活用し、おともdeマイル割を発動。二名往復 10万円のところを、1万マイル + 2万2千円に抑え、宿はアパートタイプのものを選択。
気になる旅行全体の費用ですが、宿代、食費、交通費、お土産代を合わせて4万円でした。
現地では基本的に行き当たりばったりだったので、綿密な計画を練ればもっと安くできると思います。
旅行の詳しい内容については、次回以降、複数に分けて投稿しようと思います。そちらも読んでいただけると嬉しく思います。
#秋旅のすすめ #マイレージ #マイル活用術
#長崎 #佐世保 #西九州新幹線 #かもめ
この旅行が2022年初めての飛行機旅行だったので、予約段階から非常にワクワクしていました。
予約に際して、旅行の日程が決まったのが9月末だったことや、西九州新幹線の開業後の三連休ということもあり、普通に予約していては非常に高くなってしまうという問題がありました。
しかし、ここはアンバサダーの腕の見せ所です。溜まりに溜まっていたマイルを活用し、おともdeマイル割を発動。二名往復 10万円のところを、1万マイル + 2万2千円に抑え、宿はアパートタイプのものを選択。
気になる旅行全体の費用ですが、宿代、食費、交通費、お土産代を合わせて4万円でした。
現地では基本的に行き当たりばったりだったので、綿密な計画を練ればもっと安くできると思います。
旅行の詳しい内容については、次回以降、複数に分けて投稿しようと思います。そちらも読んでいただけると嬉しく思います。
#秋旅のすすめ #マイレージ #マイル活用術
#長崎 #佐世保 #西九州新幹線 #かもめ