JALトーク
2024/01/02 18:06

羽田C滑走路でJL516が海保のMA722と衝突し炎上

2023/12/06に搭乗したJA13XJ(@OKAで撮影)
羽田C滑走路(RWY34R)でJL516(A350:JA13XJ)と海上保安庁のMA722(みずなぎ1号DHC-8-Q300:JA722A)が何らかの理由で衝突し炎上した模様。
JL516の乗客乗員は全員脱出、海保のMA722は乗員6名中、機長が重症、残り5名死亡(20:25更新)。
事故発生以降、羽田の全滑走路が閉鎖中のため、多くの便が欠航となる見込み。
2023/12/06に搭乗したJA13XJ(@OKAで撮影)
いいね! 役にたった 知らなかった
14
クリップ
48件の「いいね!」がありました。
全48件の「いいね!」がありました。
  • 45
  • 1
  • 1
コメント
14件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 機内で事故のニュースを見て驚きました!
    今朝のニュースによるとJAL機は管制官との着陸許可について復唱が確実にされてたようですね。
    まさか滑走路上で✈が待機してるなんて誰も想定できないこと。。
    原因究明が急がれますね。
    乗客・乗務員全員避難されたこと素晴らしいです👍

    無くなった方々、怪我を負った乗客の皆様にお悔やみ申し上げます。
    また、A350の全焼。。合掌(;;)
    いいね!役にたった知らなかった
    • LiveATC.netで当時の管制塔とパイロットの交信を聞いてみましたが、報道されているとおりのように感じました。
      JA722AがなぜC-5誘導路で待機せずに、RWY32Rへ進入してしまったのか、事故原因の調査が待たれます…。

      (エアバンドを聞くことは合法で何ら問題ありませんが、その交信内容の漏洩は電波法の守秘義務違反になる恐れがあるため、ニュースを見た感想として「同じように感じた」と表現させて頂きました)
      いいね!役にたった知らなかった
  • 今日の羽田日帰り便を予約していましたが、2日前に取り消しました。
    他人事ではないです。搭乗できなくなった方のご無事と安全な移動を祈ります。
    いいね!役にたった知らなかった
    • コメント頂きありがとうございました。
      亡くなられた海保隊員5名の御冥福をお祈り申し上げるとともに、このようなことが二度と起きないよう、事故原因の究明と再発防止策を願うばかりです。
      いいね!役にたった知らなかった
  • ひろぴょんさま✨
    情報の更新、ありがとうございます。
    こちらのTVでも大きく報じていました。
    情報が届くまでに時差もあるので助かりました。

    今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
    いいね!役にたった知らなかった
    • コメント頂きありがとうございました。
      亡くなられた海保隊員5名の御冥福をお祈り申し上げるとともに、このようなことが二度と起きないよう、事故原因の究明と再発防止策を願うばかりです。
      いいね!役にたった知らなかった
  • 大丈夫でしょうか?
    いいね!役にたった知らなかった
    • コメント頂きありがとうございました。
      亡くなられた海保隊員5名の御冥福をお祈り申し上げるとともに、このようなことが二度と起きないよう、事故原因の究明と再発防止策を願うばかりです。
      いいね!役にたった知らなかった
  • 新千歳からのJAL便と海上保安庁の飛行機が衝突という情報が日テレで流れてましたが…実際はどうなのか…
    いいね!役にたった知らなかった
    • コメント頂きありがとうございました。
      亡くなられた海保隊員5名の御冥福をお祈り申し上げるとともに、このようなことが二度と起きないよう、事故原因の究明と再発防止策を願うばかりです。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる